はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

『駅からハイキング』新橋。その2

JR東日本が主催するウオーキングイベントの『駅からハイキング』新橋駅編の続きです。

 

 

9、芝公園4号地

日本で最も古い公園の一つなんだそうです。この園内のプロムナードは、都内でも有名な東京タワービュースポットなんですって。

ドラマのロケ地としてたびたび登場しているそうです。

銀杏が色づき始めていましたが、雌の木が多く、銀杏が沢山落ちていても拾う人は居ないので、踏み潰されて、ちょっとくさいビュースポットでした。(笑)

 

10、有章院霊廟二天門(ゆうしょういんれいびょうにてんもん)

江戸幕府七代将軍徳川家継の霊廟の惣門だった建物で、重要文化財

日光の東照宮にも劣らぬ豪華なものだったそうですが、昭和20年5月の東京大空襲で消失してこの二天門だけが残ったそうです。

 

11、増上寺

浄土宗の七大本山の一つ。江戸時代には、徳川家の菩提寺として隆盛を誇っていました。

徳川家、6人の将軍の墓所がある他、勝運のパワースポットとして知られるそうです。

また、有名人や政治家などの葬儀会場になることが多いところです。

最近では、安倍元首相の葬儀が行われました。

東京タワーを背景にしたロケーションで、都心の真ん中でかなり広い敷地のお寺です。

外国人観光客の姿もチラホラ見かけました。

私達は正面の大殿を参拝しただけでしたが、しっかり見学すると数時間はかかりそうです。

この写真は大殿から入り口の三解脱門を撮ったものです。

増上寺の三解脱門より、地下鉄の大門駅方面に歩いています。

ここもまだ、増上寺の参道のようです。

本来は、ここから増上寺の参道となるようです。

こちらは公衆トイレ。

外国人観光客を意識しているのでしょうか?

増上寺の参道の雰囲気に合わせた外観になっていました。

 

ここ、地下鉄の大門駅の近くなんですが、この行列ができているスペース、何だと思いますか?

バス停っぽい雰囲気ですが、何と、喫煙所。

今や絶滅危惧種と化した喫煙者だと思っていたのですが、こんな肩身の狭い思いをしないとタバコを吸えないほど迫害されて(?)いたんですね。

 

12、イタリア街転車台跡。

イタリアの街並みをイメージした『汐留シオサイト5区イタリア街』

石畳みの雰囲気がイタリアっぽいでしょ。(イタリアに行ったことはないけれど‥笑)

そのイタリア街にある港区立汐留公園の中央に埋め込まれているモニュメント。

かつてこの地には、機関車方向転換用の転車台があり、現在は当時の基礎石を輪郭部分に用いているそうです。

 

13、新橋駅西口広場(SL広場)

新橋といえばここ。

写真左手に見えるビルは私が子供の頃から同じ佇まいで建っているから、築50年以上ですね。

個人的には、新橋イコールこのビルをイメージします。

何か世間を騒つかせる事件が起こった時などに『サラリーマンの街、新橋の街の人の声を聞いてみましょう』‥なーんて街頭インタビューのシーンでお馴染みの新橋のSL広場です。

もしかして、それって関東地区だけがお馴染みなのかな。

『SL広場』という愛称が定着している新橋駅前の広場の中央には、鉄道開業100年にあたる1972年に設置された「C11形蒸気機関車」が飾られています。

 

ここが、本日の『駅からハイキング』のゴールです。

時刻は13時半近く。お腹が空きました。

 

😊寄り道😊

あんこ大好き爺さんの夫にとって新橋といえば、『切腹もなか』でしょう‥ということで、途中寄り道をして、久しぶりにこのお店へ。多分30年ぶりぐらいなので少し道に迷いました。

『新正堂』東京都港区新橋4-27-2

                  03-3431-2512

帰宅後のおやつ用に切腹もなかと豆大福を買って帰りました。

美味しゅうございました😊。

 

😊本日のランチ😊

少し前に『じゅん散歩』(もしかしたら関東地区だけしかやっていないかもしれませんが、高田純次さんが街歩きをする15分程度の番組です。)の新橋編の時に訪ねていたお店に行こうと決めていました。

新橋駅西口SL広場から、徒歩1分。

 

ちょっと変わった親子丼が有名なお店です。

そのちょっと変わった親子丼というのがこちら。

地養鶏、軍鶏、合鴨の3種類の鶏肉を合わせて2度挽きした挽肉を卵でとじたちょっと変わった親子丼で、このお店の名物の『かま定食』です。

実はここ、明治42年創業の鶏料理の老舗の料亭。

元総理大臣原敬鳩山一郎、歌舞伎役者の六代目菊五郎、作家の三島由紀夫ら、数々の著名人にに愛された名店なんですって。

さすがに高そうで入りにくい‥と、いった声がよく聞かれたため、お店の雰囲気を知ってもらおうと1991年から始めたのがランチ営業とのことです。

ランチタイム最後お客さんだったようで、店内の様子をパチリ。

月並みな表現ですが、とても美味しゅうございました😊。

 

本日の歩数18882歩。

程よく疲れた街歩きでした。