はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

今年のお盆も‥。

暑い😵💦。

毎年同じセリフを吐いて、早く(暑さ寒さも彼岸まで‥の)お彼岸にならないかなあ‥と思いながら過ごしたお盆。

今年も、古き良きニッポンのお盆とは、縁遠い毎日を過ごしていました😁。

 

今回は、台風8号と一緒に次男がやってきました。

当初お盆は、カレンダー通りの休みなので近場で友達と遊ぶつもりだった次男君。

台風の予報で、その予定が延期になり、急に『暇人28号』(笑)になったので、暇つぶしの帰省ですが、勿論ウエルカムです。

台風‥という割には、一時強い雨が降ったものの、風も大して強くもなく、当地は穏やかに通過してくれたようです。

前日にしっかり備えて買い物に行ったし、夫と次男はゲーム三昧、私ものんびり過ごしたお盆休みとなりました。

 

テレビでは、コロナ関連の規制がない夏休みということで、コロナ禍前に近い混雑ぶりの有名な観光地のニュースや、新幹線や高速道路の混雑の映像が流れると、ちょっと複雑な気持ちにもなりました。

もう世の中の人のコロナへの意識は二極化しているのかな‥。

一方で、PCR検査場には、発熱患者も炎天下に行列を作っていたり、病院はコロナ病床が逼迫して、他の病気の患者さんまで受け入れ困難になっていたり‥。

世間では、コロナに対して慣れてきた人が増えたような気がしますが、やっぱり油断大敵。

コロナもその隙を突くかのように、身近な人が陽性になったという話題が増えてきた今日この頃です。

我が家では、次男が駅員さんという職業柄、家族の中ではコロナに1番近いところにいて、何度か濃厚接触者になり、お鼻グリグリのPCR検査や、唾液での検査を受けています。(幸い陰性。)

今回の第7波のコロナでは、知人の同居の家族がかかってしまい、家庭内隔離中‥というケースが複数出てきました。

初期の頃は、コロナそのものと同じぐらい、社会的に『えんがちょ』(死語?)扱いされるのが怖い状態でしたが、何だか最近では、『家族がコロナになっちゃって‥』と、軽くカミングアウトしてくるほど、身近なものになってきたようです。

‥とは言っても、喉が痛くて水が飲めない‥とか、高熱とか、辛そうで、絶対に罹りたくないので、当面は、マスク、手洗い、換気をしっかり続けて、気をつけて過ごそうと思っています。

 

この季節のスーパーの折り込み広告は、『お盆のご馳走』と銘打ってちょっと豪華版の焼き肉の食材やら、お惣菜や寿司や鰻などで賑やかになります。

でも、我が家は普段とあまり変わらない食卓でした。

月に何回か、ベーカリーのパンを買いにいきますが、さすがに、小麦粉などの材料の高騰の影響が目に見えてわかるようになってきました。

潔く値上げしているお店もあれば、商品を小さくして、プチパンとして1.5倍ぐらいの量にまとめて袋詰めして2倍の価格になっているとか、お店も大変だなあ‥と思いました。

有名なベーカリーだと、たまにしか買わないし、元がそこそこお高いので、少しぐらい値上げしても、そんなもんか‥と思ってしまうけれど、スーパーなどに入っているお安めのパン屋さんは、ちょっと大変だろうなあ‥と思います。

このお盆休みは、台風やら猛暑に挫けて、スーパーのパン屋さんのパンでランチにしました。

近所のスーパーのパン屋さんですが、頑張ってます。↓

これ、全部1つが94円。

たまたまこのスーパーにとって特売日に行ったので、安かったのかもしれませんが、

美味しくいただきました。

ちなみにうちでは、パンは4等分ぐらいにカットして大皿で出します。

そうすれば、色々な種類を食べることが出来ます。

息子達が、一人暮らしをする前は、こんな感じでもう一皿ありましたが、夫婦2人では、この量でも持て余すようになりました。

 

お隣さんは、今年もお孫ちゃんがやってきたようで、時折ドタバタ走り回る足音やら子供の声が聞こえてきます。

きっと保育園状態で、大変ながらも、楽しいひとときを過ごしているんだろうなあ。

うちもあと何年かしたら、同じように保育園状態になるかなあ‥。

そうしたら、スーパーの折り込み広告のようにお盆のご馳走様並べて‥なんて妄想を今年もしています😊。