はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

埼玉でも桜の通り抜け。

桜の通り抜けというと、大阪の造幣局が有名ですが、埼玉にもあるんです。

何日か前の新聞に、桜の散歩道‥というイベントの記事がチラリと載っていたことを思い出しました。

4月5日から17日までの期間限定のイベントです。

久しぶりにコクーン(大型商業施設)に行きたいと思っていたところで、埼玉の造幣局も近いので、昨日行ってきました。

大阪の桜の通り抜けは、かなり昔に行ったことがありますが、同じようなモノを期待してはいけません。(笑)

埼玉の造幣局は、何年か前に綺麗な立派な工場と博物館が出来たばかりで、桜並木も成長途上です。

造幣局は、大阪、埼玉の他に広島にもあり、こちらは花のまわりみちというイベントをやっているようです。

 

 

🌸🌸🌸🌸🌸

埼玉の造幣局はJRさいたま新都心駅より歩いて15分ぐらいのところにあります。

平日ということもあり、人は多くはありませんが、また増加傾向にあるコロナ対策として入り口で、検温と手に消毒液をプシュッ。

万が一に備えて用意された用紙に名前と連絡先電話番号、訪れた時間まで記入の上提出して、造幣局の敷地内に入りました。

造幣局の敷地に入ってすぐのところで、パチリ。↓

f:id:arakannkoala:20220412073509j:plain

f:id:arakannkoala:20220412073804j:plain

桜の散歩道は、この直線の道路だけでおしまいです。

桜の木も若く、発展途上ですが、沢山の種類の桜が植えられており、花を長く楽しめそうです。

順路に沿って歩いていくと、造幣局の博物館(見学無料です)に誘導されるような作りになっています。

f:id:arakannkoala:20220412092109j:plain

この模型のピンク色の部分が桜並木です。

敷地内に入らなくても、桜並木は並行する道路よりフェンス越しに眺めることができます。

手前の建物が博物館になっています。

せっかくなので、博物館にも立ち寄りました。

f:id:arakannkoala:20220412092444j:plain

入り口で再度手にプシュっと消毒液。

要所要所に職員の方がおられましたが、皆さんとても親切に案内して下さいました。

f:id:arakannkoala:20220412093327j:plain

建物の1階にはトイレや事務所、売店があり、階段で2階に上がると展示室があり、造幣局の歴史や貨幣の知識、勲章などの展示になっていました。

写真撮影は、勲章など一部を除いて撮って構わないとのことでした。

f:id:arakannkoala:20220412093720j:plain

普段は工場見学も出来るようですが、残念ながらこの日は見学できませんでした。

f:id:arakannkoala:20220412094826j:plain

造幣局売店って、何を売っているのかな‥と思いましたが、記念硬貨のセットなどを売っていました。

数千円から買えるものからかなり高額なものまであります。

記念硬貨を集める趣味はないのですが、この記念日硬貨セットはいいなあ‥と思いました。

今年製造された、誰の手にも触れていないまっさらな硬貨のセットです。

結婚祝いとか、赤ちゃんの誕生祝いにいかがでしょう‥と、ショウケース飾ってありました。

価格もお手頃だし、嵩張るモノでもないし、この硬貨はあなたが生まれた年のモノなのよ‥と、いい記念品になりますね。

姪っ子ちゃんの赤ちゃんは昨年生まれだし、甥っ子君のところも、赤ちゃんが生まれる予定だけど、甥っ子君ところだけに贈るのもなんか不公平だし‥。

そうだ!息子達のどちらかが結婚が決まったら、とりあえず結婚記念の硬貨セットを買いに行こう‥と、勝手に妄想していました。

順調に、結婚記念、赤ちゃん誕生記念に硬貨セットを買いに行けたらいいなあ‥と、妄想モードで、売店の写真まで撮らせて貰って、何も買わずに(笑)、博物館をあとにしました。

私の知的好奇心が薄いこともあって(笑)、博物館見学はさらりと流した程度で、多分30分ぐらいの滞在だったでしょうか。

このあとは、久しぶりにコクーンに行きましたが、ウインドーショッピングだけで帰宅しました😁。

 

悪女の手練手管の?ベイブレード。

#ベイブレードの思い出

 

ベイブレード、懐かしいです。

また、最近、見かけるようになりました。

男の子がいる家庭なら、どハマりしなくても1つや2つ、買ったことがあると言うか、子供に買わされた経験があるのでは‥。

f:id:arakannkoala:20220408073711j:plain

ベイブレードバーストの公式ホームページよりお借りしました。

うちの場合は小学校の低学年だった次男が第一世代のベイブレードにどハマりしていました。

もう20年以上前のお話です。

ベイブレードは当時の小学生の男の子に大人気で、テレビでアニメを観て、コロコロコミック(‥だったかな?)読んで、ほぼひと月に1個ぐらいの割合で、新しいベイブレードが発売されて‥。

しかも、発売日当日に多くのお店で売り切れ状態。

私はテレビのアニメをちゃんと観ていた訳ではないけれど、ストーリーに沿って上手に新しいベイブレードが発売されていたようで、タカラトミーさんの思う壺‥という家庭は結構多かったのではないかと思います。

だから、発売日は、おもちゃ屋さん、総合スーパーの玩具売り場、迷路のようなディスカウントストアもダメもとで探してみたりして、頑張って手に入れていました。

子供達にとっては、ベイブレードと言えば、アニメと実際に遊んだ思い出だと思いますが、親にとっては、入手の苦労の思い出だったりします。

 

ベイブレードの発売日は大変です。

なるべくお店の開店時間に合わせて買いに行くのですが、都合がつかず夕方だと、もう殆どアウトでした。

でも、ある時偶然秘密の売り場を発見したのです。

地元の小さなスーパーの2階の(どちらかと言うとショボい)生活用品売り場です。

一応、日用雑貨、衣類、文房具などがあり、隅に鍵のかかったショーケースがありました。

子供が喜びそうな商品がある雰囲気ではなかったのですが、良く見るとベイブレードが‥。

偶然見つけた次男は大喜びで、買って欲しいという「買って攻撃」を仕掛けてきます。

レジの方に声をかけて、ショーケースを開けて貰い、その場で会計したということが何度かありました。

 

また、ある時は家族旅行の帰り道。

夫の思いつきで、『華厳の滝』に寄って帰ろう‥ということになりました。

早速、行き先をナビにセットしてここから10kmぐらいだよ‥なんて会話をしたものの、車はどんどん市街地へ入って行きます。

おかしいよね‥と、思いつつもナビは自信満々で案内しているし‥。

そして、『目的地は左側にあります』と、ナビの案内は終了しました。

どう見ても左側には、大きめのスーパーがあるだけですが、その隣には‥。

『居酒屋 華厳の滝』がありました。(笑)

仕方がないので、簡単な買い物とトイレを済ませるつもりで、そのスーパーに立ち寄ったのですが、不思議な嗅覚で、何故かベイブレード売り場に突進する息子達。

そして、『このベイブレード、先月売り切れていたヤツなの‥。欲しいなあ‥。』と、「必殺、控えめ、買って攻撃」を繰り出し、まんまとゲットです。

 

ベイブレードに関しては、長男はあまり興味がなかったのですが、弟がどハマりして家にはベイブレードが沢山あるし、テレビでアニメを観たり、一緒に遊んだり‥という感じでした。

ベイブレードは当時700円ぐらいだったと思いますが、「買って攻撃」を受けてもまあ、いいか‥と、なってしまう絶妙な価格設定。

ただ、ほぼ毎月、弟だけに買ってあげるのは、親としては悩ましく思っていました。

そこで、トータルでなるべく平等になるようには気をつけていました。

一時期、車で30分ぐらいのところにトイザらスがオープンし、おもちゃより、輸入菓子目当てに出かけていた時期がありました。

当然、次男はベイブレードを手にして「買って攻撃」を仕掛けてきます。

長男も、ここぞとばかりに、ゲームソフトを3つぐらい抱えてやってきます。

長男にすれば、次男はしょっちゅうベイブレードを買ってもらっているので、僕もゲームソフトが欲しい!というのは、よく分かるのですが、ゲームソフトは5000円ぐらいしていたと思います。

だから1つだけ持ってくれば、すんなり買ってあげてもいいと思っていたのに、欲張って3つも持ってくるから、父と子のバトルが始まります。

結局、ベイブレードとは値段の差がある事を納得させて、3回に1回ぐらいの割で、ゲームソフトを買っていました。

買ってあげなかった時は、帰りの車の中で不機嫌な顔をしている長男に対して、次男も一応気を遣っていましたが、ある時とんでもない内緒話を始めました。

『Mちゃん(長男のこと)、お父さんはね、欲しいけれど、どうしようかなあ‥と迷うと買ってくれるよ。それに、1個づつお願いしなくちゃダメだよ。』

車の後部座席に兄弟並んで座って『内緒話ね。』と言いつつ、長男の耳元で、お父さんの操縦法を指南し始めたのです。

次男は、重度の難聴なので、耳元でゴニョゴニョ話をすることが内緒話だと思っていて、そのシチュエーションだと、補聴器をしていても自分には全く聞こえないのです。(だから周りも聞こえないはず‥)

しかも当時は自分の声の大きさをコントロールすることが出来ずに、長男の耳元で大声で喋っているような状態でした。

勿論、運転席の夫にしっかり聞こえていました。

『悪女の手練手管にハマって、貢がされた気分』‥と、夫はショックを受けていました。(笑)

長男は、次男の『お父さん操縦法の指南』をありがたく聞く訳もなくうるさがり、

私は助手席で大爆笑。

今でもベイブレードの話題になると、うちでは、次男の『悪女』っぷりを懐かしく思い出します。

 

転勤族。

我が家の長男君、2回目の転勤先は姫路。

私も夫も関東の人間なので土地勘がないどころか、愛媛だっけ?淡路だっけ?‥と、

何故か、とんでもなく勘違いな場所を思い浮かべてしまう😁。

その長男君、3月末に愛媛‥じゃなくて、姫路に出発していった。

 

我が家も転勤族だったが、内示から異動のスケジュールというのは、様々だなあ‥と思う。

長男の会社の場合は、約2週間前に内示が降りて、あとは残務整理の日々を送り、新任地に入る時はまだ引越ししていない。

しばらくは会社が契約してくれたホテル住まいで、仕事と並行して新しい住まいを見つけ、概ね1ヶ月以内に引っ越せばいいらしい。

独身者だから、そんな方式なのかもしれないけれど、合理的といえば合理的。

妻帯者だったら、妻が仕事を持っていたら‥大変だよね。

 

我が家はもうリタイア家庭だけど、転勤シーズンはそれなりに大変だった。

夫が勤めていた会社も沖縄から北海道までどこに行くかわからない会社だった。

新婚さんの時は札幌に住んでいた。

社宅の上の階に住んでいた方が、沖縄から異動してきたご夫婦だった。

さすがに冬の事を考えて沖縄で車を手放して寒冷地仕様の車に買い替えたとは言っていたけれど、社宅から社宅への引越しだったので楽といえば楽だったと言っていた。

引越し業者もその支店の互恵関係がある業者に自動的に決まり、自分の引越し荷物の心配だけをすればよく、勿論、入居先も会社が手配済み。

ボロい社宅だったけれど、自分で探さなくて良いというのはとても楽だった。

我が家の次の異動先は現在住んでいる埼玉県だった。

この地には会社の社宅が無く、借上げ社宅となりマンションに入居することが出来た。

ここも会社側が全て手続きをしてくれて、札幌の社宅に入居先の間取り図が送られてきて、

今度はエレベーターがある‥と喜んだ記憶がある。(笑)

また、同時期に金沢へ転勤になった方の借上げ社宅のマンションには、豪華にもサンルーム付き。

社宅が無いところに異動した方が、ラッキーかも‥と、その時は話題になった。

後から、金沢へ異動した人の話を聞くと、サンルームというのは、オサレでも豪華でも無く、金沢は冬場は天気が悪い日の方が多いので、割とフツーな仕様とのことだった。

その後は、我が家は訳あって、転居を伴わない異動の希望を出すことになった。

次男の耳の障害が判明し、ある程度の期間は、教育環境を変えたくないと思ったからだ。

ただ、その希望が叶う保証は無く、大都市圏以外に転勤になった場合は、夫に単身赴任してもらうつもりで、この地で保険の意味で建売住宅を慌てて購入した。

建売住宅への引越しは自己都合なので、全部自分で行ったが、同じ市内、近距離だったのに大変だったという記憶しかない😅。

結局、夫は通勤が大変だったが、首都圏での異動で配慮してもらえ、単身赴任することはなかった。

その次の転居を伴う異動があったのは、 長男中3、次男中2に上がる春のこと。

さすがに長男は高校受験を控えているし‥と、かなり悩んだ。

次の異動先は大阪。

次男の耳のことが無かったら、転勤であちこちに住む事を肯定的に考えていたし、関西方面は修学旅行で行ったぐらいしかないところ。興味しんしん‥。

その頃の夫の異動の間隔が4〜5年サイクルだったので、長男が高校で転校せざるを得ない状況になることはないから、大阪で高校生も悪くないかなあ‥。

でも、負担も大きいよね‥。

なんて、親としては色々と悩んでいたものの、本人達に意思を確認すると、『大阪ならいいよ。』とのことで、あっけなくgo サイン。

その時の引越しは息子達の学校問題があるので、やることが山積みで1番大変だった。

大阪では、宝塚に社宅があると聞いていて、そこに入居する予定だった。

何故か私は宝塚が大阪にあると1ミリも疑わずに信じ込んでいた。(ホントは兵庫県)

ちょっと調べれば違うことぐらいすぐわかるのに、疑いもせずに大阪だと思っていた。

大阪にこだわっていたのは、次男の転校先を手話教育が充実していると聞いていたろう学校に入るためには、大阪市内に住所があるのが前提だったから。

ダメもとで申請すると、大阪市内で借上げ社宅としてマンションに入居することが出来たのだった。

f:id:arakannkoala:20220405161337j:plain



‥こうして振り返ると、割といい会社だった気がする。

辞令1本で、あちこちに転勤させるのだから、転居の負担をなるべく小さくしてくれていることを当たり前に思っていたけれど、某デパートの外商部の方は内示から3日で異動だと言っていたし、長男が現在勤めている会社も、基準内でお金はしっかり出すけれど自分で契約してね‥というスタンス。

夫が勤めていた会社も、リーマンショックの時に社宅や保養所を大幅に削減し、その後同業他社と合併して、夫が退職する頃には、昭和の香りがプンプンする会社ではなくなっていた。

きっと今では、長男が勤めている会社のように、お金は出すけれど手配は自分でやってね‥に変わっていると思う。

また、転勤という制度そのものも、配偶者が仕事を持っているケースが多くなっているので、従来通りという訳にはいかないと思う。

 

今日のお昼のニュースで、姫路城の満開の桜が映し出されていた。

長男君、新しい環境で、この綺麗な景色を眺める余裕もないんだろうなあ‥。

仕事と並行して家を探し、引越しのスケジュールも自分で組んで、一旦埼玉に戻って‥と、我が家が経験した転勤より遥かに忙しい日々を送ることになるんだろうな。

頑張れ〜😊。

お花見散歩日記。

春です、桜です🌸‥という季節がやってきました。

コロナ禍での3回目のお花見シーズンです。

ここ数日のニュースでは、先週の同じ曜日と比較して増加傾向のコロナ感染者数とのことで、なかなかしぶといコロナですが、季節の楽しみ方も皆さん色々工夫されています。

お花見スポットとして有名な地域は、今年も宴会禁止、一方通行などの規制をしている所が殆どですが、それはそれでいいなあ‥と思います。

今年のお花見は、我が家もお花見散歩です。

 

先週の金曜日は、ちらほら咲きだった桜も、週末の暖かさで一気に満開になりました。

早速、大宮公園へ行ってきました。

埼玉県では有名なお花見スポットですが、ここもコロナ禍になってから露店の出店禁止、宴会禁止、一方通行などのルールが定められていました。

 

🌸風車公園🌸

大宮公園から少し離れているのですが、春爛漫のフォトジェニックなこの風景、大好きな場所です。

通称、風車公園。正式名称は見晴公園です。

平日ですが、カメラ片手にお散歩する人で賑わっていました。

空っぽのランドセルを背負って、真新しいスーツを着たおチビちゃん、菜の花が臭いと言いつつポーズをとっていました。

一瞬入学式の帰りかな?と思ったのですが、まだ3月だし、桜をバックに写真を撮りにきたようです。

桜は入学式の花のイメージでしたが、どんどん開花時期が早まってきたので、今や卒業式の花になってしまったかもしれません。

風車公園へは、JR宇都宮線(東北本線)土呂駅より徒歩で10分ぐらいです。

道路を挟んで、市民の森があります。

市民の森には芝生広場、りすの家などがあります。(りすを放飼いにしている大きな植物園風なゲージの中を散歩できる施設です。しかも無料。)

近隣には、盆栽村と呼ばれる地域、盆栽美術館(さいたま市大宮盆栽美術館)があります。

 

 

 

🌸大宮公園🌸

風車公園から、東武野田線の線路方向に歩くこと、約20分ぐらいで大宮公園へ到着しました。

バッチリ満開の桜がお出迎えです。

埼玉県の桜の名所の一つですが、コロナ前は、露店が並び、広場の殆どを宴会グループで埋めつくされるような、「ザ、お花見」という感じの場所でした。

今年も露店ゼロ、宴会禁止、一方通行などのルールになっていましたが、私は今の雰囲気の方が好きです。

大宮公園はとても大きな公園で、公園内にはミニ遊園地、ミニ動物園があります。

また、サッカースタジアム、県営の野球場、競輪場、弓道場、埼玉県立歴史と民族の博物館、

大宮氷川神社(武蔵一宮氷川神社)が隣接しています。

公園内には、昭和のにおいがプンプンするような食堂が数カ所あります。

この写真の緑のノボリの「大宮盆栽だー!!」というのは、ご当地サイダー

甘さ控えめサイダーのようです。

もう少し暑くなったら飲んでみます😊。

 

🌸盆栽踏切🌸

大宮公園より土呂駅に向かいます。

この写真は、踏切(盆栽踏切)を背にして撮ったものです。

この桜並木の左側のブロックが盆栽村(盆栽の栽培園、盆栽のお店が住宅地に混在し、大宮盆栽美術館もあります。)と、呼ばれる地域です。

この桜並木は、この風景を背景に盆栽踏切とセットで電車撮影の人気スポットの一つのようです。

盆栽踏切という名前が付いていますが、この辺りの地名が盆栽町ということであって、フツーの踏切です。

この日は、春爛漫の暖かい日で、半日の、お花見散歩を楽しみました。

 

 

ロケ地 (3月28日、晴れのち曇り)

風車公園

大宮公園

盆栽踏切

 ‥‥‥なんちゃって😊。

テレビでサッカーが見られなくて、激おこプンプン丸。

夫は大のサッカーファン。

中学生まではサッカー馬鹿で、高校生になったら少し勉強モードになったので、ほどほどのサッカー野郎だったらしい。

だから、Jリーグの発足時は、大喜びだった。

当時はテレビの放映もプロ野球中継を上回るほどの盛り上がりだった気がする。

我が家は男の子2人なので、夫は早々とサッカーボールを買い与え、一緒にサッカーで盛り上がる日を夢見ていたらしい。

でも、残念なことに息子達はサッカーに小さな恨みを持っている(笑)。

それは、ちょうどポケモンのアニメが始まった頃で、幼稚園児だった息子達とテレビのチャンネル争いをしたのが原因。

Jリーグのテレビ中継と、時間が重なり、いつもは30分程度のポケモンのアニメは譲っていたのに、その日の試合は、最初からリアルタイムで逃さず見たかったらしく、ビデオでポケモンは録画したから‥という理由で、サッカー中継を優先した。

事情が飲み込めていない次男は、涙目でサッカー中継を眺めていたっけ。(笑)

しかも、ちゃんと録画出来ていなかったというオチまで付いていた。

‥という訳で、息子達の心はサッカーから離れて行き、再び興味を持ったのは、彼らが高校生ぐらいになりPlayStationサッカーゲームにハマってから。

Jリーグやワールドカップの予選の中継も、PlayStationサッカーゲームで出てくる選手に気が付くと一緒にテレビを見るという感じになっていた。

f:id:arakannkoala:20220328071241p:plain



夫は、ここ数日、テレビに激おこプンプン丸状態。

『何で、ワールドカップの予選の中継がないの?』

そういえば、Jリーグの中継も殆ど無いし‥。

彼は根っからのサッカーファンなので、高校サッカーでもJリーグでも、いいプレーが見られれば良いというスタンスで、特定の贔屓のチームはない。

だから、サッカー中継があると大喜びで見ていたし、ワールドカップ予選の中継が地上波で無いなんて考えたこともなかったらしい。

最近のテレビって劣化してるよね‥。

制作にお金をかけていないというか‥。

それなのに、ワールドカップ予選の中継すらないの?

調べてみるとDAZNが日本のワールドカップ決定試合独占配信することになっており、地上波で見ることは出来なくなっていた。

東京新聞のWeb記事によると、当初中国系の代理店を介して、日本の放送局に2028年までの8年で、2000億円規模での放映権の提示があり、日本戦の地上波中継をしてきたテレビ朝日は高額の為に見送り、視聴率が望める時間帯のホーム戦だけバラ売りの形で購入した。

そんな中、高額の放映権を購入したのが、有料でスポーツの動画配信を手掛けるDAZNだったというわけ。

だから、ワールドカップ予選の殆どは、DAZNに加入しないと見ることができない。

 

この問題、昨年末ごろから話題になっていたらしいけれど、先日のオーストリア戦の中継がないことに気がつくまで知らなかった我が家。

夫はガッカリしていたが、とにかくダイジェスト版で構わないので、試合を見たくて、ニュースのスポーツコーナーをチェックしていた。

すると、どのチャンネルも試合結果と、同じシーンが僅かに映るのみ。

きっと放映権が影響していて、一定以上の時間の放送にお金がかかるんだろうね‥と想像。

それにしても、やることがアコギすぎる!と、激おこプンプン丸。

DAZN側にすれば、サッカーを見る為にお金を払っているお客さんに対して、地上波中継を許してしまうのは、不公平になってしまうから、見たいのならDAZNに入ってね‥というのは当然のこと。

でも、それだと、未来のサッカーファンは増えないよね。

我が家は、たった1回ポケモンを見せてもらえなかったから(笑)息子達は、サッカー離れしちゃったけれど、テレビで中継していなかったら、サッカーを見る機会すら激減するというのも、何だか残念。

サッカー業界?にとっては、レッドカードだと思うなあ。

もしかしたら、サッカーだけではなく、テレビもコマーシャルが鬱陶しいけれど無料で見られる番組がどんどん減っていくかも‥なんて気もする。

f:id:arakannkoala:20220328071312p:plain



家計防衛軍。

最近、とあるスーパーで開店前から行列が出来ているという話を知人から聞いた。

うちにもそのスーパーの広告が入るけれど、微妙に遠いので、おはぎを買う為にたまに行く程度。

このスーパーの惣菜コーナーのおはぎが和菓子屋さん並みにおいしい😊‥と言うと、地元の人だとわかる!と言ってくれそう‥な、あのスーパー。

特に安い!で勝負しているお店とは思っていなかったのだけど、そのスーパーのプライベートブランドの試食セールと銘打って、特定の商品を個数限定で半額程度で売り出していて、どうやらそれが目当ての行列らしい。

そうだよね、このところ、値上げの嵐だもの。

『〇〇を◯月出荷分から10%の値上げを発表しました。』‥なんてニュースが時々流れていて、また値上げなの?なんて思うのだけど、タイムラグがあるので、忘れた頃にスーパーに行ってびっくり‼️なんてことが結構ある。

サラダ油(キャノーラ油)は去年は1ℓぐらいのボトルを198円で買っていた。

息子達が一人暮らしを始めたので、この1年揚げ物の回数が激減していて、先日久しぶりに買いに行ったら同じ商品が特売で298円。

トイレットペーパーやボックスティッシュも地味に値上がりしているし‥。

店頭価格を見て、そう言えば、値上げニュースがかなり前にあった気がする‥と思い出している。

そんな中、唯一下がったのは不織布マスク😁。やっとコロナ前の価格に戻ってきた。

コロナ第1波の頃は、税込送料込みで1枚80円以上になってしまうシャープマスクを必死に申し込んで、当たって大喜びして購入していた😁。

その少し前は、トイレットペーパーがデマで店頭から消えてしまい、たまたま殆ど在庫がなかった我が家、いざとなったら、心ゆくまでウォシュレットで洗うしかないかも‥と悲壮な覚悟までしたけれど、ギリギリで、かなり割高な商品をゲットしたんだっけ。

家計防衛軍としては、もうこんな買い物はしたくないなあ。

 

4月になると、値上げが予定されているものが結構ある。

記憶にあるもので、食料油、小麦粉類、ティッシュなどの紙製品‥。

ポテチとかカップ麺も値上げだったような‥。

コロナ禍ですっかり経済が疲弊したところで、馬鹿プーチンがろくなことをしないので世界じゅうで迷惑を被っている。

ロシアとかウクライナは小麦の有数の産地なんだとか。

また他の地域の国で不作だったらしいので、きっとこれからどんどん値上がるのは私でも想像出来る。

あと肥料の原料も日本は輸入に頼っているらしく、順調に入ってこないと、農作物の出来に影響して、食料品の高騰に繋がりかねないらしい。

何だか不安になってしまうけれど、家計防衛軍としては、3月中に、腐らないものだけでも多めに買ってストックするぐらいしか出来ない。

 

次に家計防衛軍が目をつけたのは、固定費。

我が家の固定費で見直せるのは、スマホの通信費。

昨年、見直して夫婦揃って同じキャリアの格安スマホにしている。

でも、コマーシャルでは、更に安くなっていることを盛んに宣伝している。

満島ひかりU クイーン様が、家族全員990円だ‥と、言ってるアレ。

調べてみると、対象要件を満たしているので、先日お店に行って料金プラン変更の手続きをしてきた。

夫婦2人で、月に約1000円安くなる。1年で12000円よ。やった😊。

そもそもスマホは自分の電話番号を維持するため持っているようなもので、あまり使っていないけれど、月990円になるなんて、最安値更新。

光回線の利用料金も、時々見直しした方がいいなあ‥思うけれど、こちらはゲーム廃人が、今のネット環境に満足しているので、ずっと変えていない。

スマホの手続きの時、ついでに光回線も聞いてみたけれどなんだか面倒くさそうで、何もしていないけれど、通信費関係はこまめに見直した方がいいとしみじみ思った。

‥と、大満足の家計防衛軍、あとは、健康に過ごして医療費がかからないように出来れば最強でしょ😊‥と、思っている。

 

 

f:id:arakannkoala:20220324204555j:plain

みやび桜、一足早く満開です。

 

 

 

春が来た。

f:id:arakannkoala:20220320113136j:plain

今年の冬は寒かったけれど、先週は急に暖かくなりました。

ご近所のモクレンがほぼ一晩で‥という勢いで満開になっていました。

正確にはじわじわ咲いていたのでしょうが、ある日一気に存在感を示したという感じです。

うちの近所にはモクレンの木を植えているお宅が何軒かあり、私にとっては『卒業式の花』という認識です。

息子達の幼稚園、小学校、中学校の卒業式の際、学校へ向かう途中、いつも通りかかる時は満開だったのです。

その息子達ももう社会人になっているので、親として卒業式に出席することはありませんが、今度は、満開のモクレンを見ると卒業式シーズンなのね‥と思っています。

でも、今年はちょっと遅かったみたいです。

 

この季節に1番困るのが服装。

暑いか寒いかにしか対応出来ない服しか持っていないようで、急に暖かくなると外では薄手のカットソーに薄手のダウンを合わせたりしても、家の中では、セーターを着ると暑いし脱ぐと寒いし‥。

こんな季節を上手にコーディネートできるとオシャレさんですが、

未だに冬ものから一気に薄着になってしまいます😅。

 

春は別れと旅立ちの季節ですね。

我が家の長男君、埼玉に戻ってきて丸3年。

転勤族なので、異動があるかな‥と気にしていたところ、なんと次は姫路だそう‥😭。

人生の殆どを埼玉と東京で過ごして来た私にとって、姫路は白鷺城🏯の姫路城のイメージしかありません。

遠いなあ‥と寂しく思ったのですが、埼玉に戻ってきたこの3年間、隣の駅前のマンションに住んでいたくせに、実家に顔を出したのは数えるほど。

お互い近いからすぐに帰って来られると思っていたので、逆に帰ってこなかったようです。

最初の名古屋勤務の時は、長い休みの度に帰省して全力で遊び回っていたけれど、

今回もそうなるかな‥。

調べてみると姫路から東京は新幹線の1番早い列車で、約3時間なんですね。

意外と近いんだ‥と、思いました。

東京からうちまで1時間半だから、5時間あれば余裕の距離なんですね。

‥って、やっぱり遠いなあ😅

長男ももういい年だし、もしも彼女なんていたりしたら、決断せざるを得ないシチュエーションですよね😁。‥と、すっかり妄想モードな私(笑)。

急に結婚話が降って湧いて挨拶にいつ来てもいいように、お家片付けなくっちゃ😅。

コロナ禍で、夫婦2人だけの我が家、全く緊張感がなく、すっかり雑然モード。

和室の畳、今年こそ綺麗にしようね‥と、ここ数年言いつつ、未だにやってないし‥。

 

f:id:arakannkoala:20220320155156j:plain

 

 

3月って『春が来た』と、なんとなく好きな、嬉しい季節なんですが、結構大きな地震が多いような気がします。

先日の宮城福島震度6強地震も、311の東日本大震災も3月でしたが、5年日記で過去を振り返ると、震度5ぐらいの地震は毎年起こっているようです。

今回、埼玉は震度4でしたが、結構長く揺れ、これ以上揺れませんように‥と、祈るような気持ちでやり過ごしました。

昨年から一人暮らしを始めた次男君、今回の地震では怖い思いをしたようです。

彼が住んでいる地域は震度3だったのですが、揺れる前にいきなり停電したそうです。

パソコンでオンラインゲームの最中に真っ暗になりびっくりする間も無く、ドアがガタガタ大きな音を立て始め、彼の頭には、変質者に侵入されブレーカーを落としてからドアを開けようとしている絵が浮かんだそうで、(変なゲームのやり過ぎなような気もします😁)恐怖で地震の揺れを感じなかったとのことでした。

我が家の方は停電はなかったのですが、次男が住むアパートはその後数時間停電していたそうです。

よくよく思い返すと、今まで私も次男も停電らしい停電の経験が無かったのです。

夏場に凄まじい雷雨で、ほんの数分停電したことはあったのですが、

あの計画停電時の時も、予告時刻になっても何故か停電を免れていました。

(鉄道会社の変電所と同じブロックにあり、停電させなかったという噂でしたが‥。)

と、いうわけで、深夜の数時間に亘る停電は、思いの他、怖いぐらい家の中も外も真っ暗だったそうで、懐中電灯すらなかったことに気がついて、頼りはスマホの画面の灯だけだったようです。

きっと彼はこの3連休に懐中電灯とスマホの予備バッテリーを買いに行っていることでしょう。

世の中は、コロナとウクライナ情勢で頭がいっぱいになっていて、『災害は忘れた頃にやってくる』になってしまったみたいです。

今年は、占星術や他の占いの世界でも、災害や争いが起こり易い星並びだとか年回りだと言われているようですが、外出の際はスマホの充電をフルにしておくとか、水や少量のお菓子も持って出かけるとか、万が一の意識をするだけでも、災害を忘れたことにはならないので、やってこないかな‥なんて調子のイイことを思っています😊。

桜満開の春まで、もう一息ですね。

東京で本日桜の開花宣言があったそうです。

ノー天気にウキウキの春を過ごせますように。

f:id:arakannkoala:20220320163255j:plain

つくしを発見。