はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

埼玉でも桜の通り抜け。

桜の通り抜けというと、大阪の造幣局が有名ですが、埼玉にもあるんです。

何日か前の新聞に、桜の散歩道‥というイベントの記事がチラリと載っていたことを思い出しました。

4月5日から17日までの期間限定のイベントです。

久しぶりにコクーン(大型商業施設)に行きたいと思っていたところで、埼玉の造幣局も近いので、昨日行ってきました。

大阪の桜の通り抜けは、かなり昔に行ったことがありますが、同じようなモノを期待してはいけません。(笑)

埼玉の造幣局は、何年か前に綺麗な立派な工場と博物館が出来たばかりで、桜並木も成長途上です。

造幣局は、大阪、埼玉の他に広島にもあり、こちらは花のまわりみちというイベントをやっているようです。

 

 

🌸🌸🌸🌸🌸

埼玉の造幣局はJRさいたま新都心駅より歩いて15分ぐらいのところにあります。

平日ということもあり、人は多くはありませんが、また増加傾向にあるコロナ対策として入り口で、検温と手に消毒液をプシュッ。

万が一に備えて用意された用紙に名前と連絡先電話番号、訪れた時間まで記入の上提出して、造幣局の敷地内に入りました。

造幣局の敷地に入ってすぐのところで、パチリ。↓

f:id:arakannkoala:20220412073509j:plain

f:id:arakannkoala:20220412073804j:plain

桜の散歩道は、この直線の道路だけでおしまいです。

桜の木も若く、発展途上ですが、沢山の種類の桜が植えられており、花を長く楽しめそうです。

順路に沿って歩いていくと、造幣局の博物館(見学無料です)に誘導されるような作りになっています。

f:id:arakannkoala:20220412092109j:plain

この模型のピンク色の部分が桜並木です。

敷地内に入らなくても、桜並木は並行する道路よりフェンス越しに眺めることができます。

手前の建物が博物館になっています。

せっかくなので、博物館にも立ち寄りました。

f:id:arakannkoala:20220412092444j:plain

入り口で再度手にプシュっと消毒液。

要所要所に職員の方がおられましたが、皆さんとても親切に案内して下さいました。

f:id:arakannkoala:20220412093327j:plain

建物の1階にはトイレや事務所、売店があり、階段で2階に上がると展示室があり、造幣局の歴史や貨幣の知識、勲章などの展示になっていました。

写真撮影は、勲章など一部を除いて撮って構わないとのことでした。

f:id:arakannkoala:20220412093720j:plain

普段は工場見学も出来るようですが、残念ながらこの日は見学できませんでした。

f:id:arakannkoala:20220412094826j:plain

造幣局売店って、何を売っているのかな‥と思いましたが、記念硬貨のセットなどを売っていました。

数千円から買えるものからかなり高額なものまであります。

記念硬貨を集める趣味はないのですが、この記念日硬貨セットはいいなあ‥と思いました。

今年製造された、誰の手にも触れていないまっさらな硬貨のセットです。

結婚祝いとか、赤ちゃんの誕生祝いにいかがでしょう‥と、ショウケース飾ってありました。

価格もお手頃だし、嵩張るモノでもないし、この硬貨はあなたが生まれた年のモノなのよ‥と、いい記念品になりますね。

姪っ子ちゃんの赤ちゃんは昨年生まれだし、甥っ子君のところも、赤ちゃんが生まれる予定だけど、甥っ子君ところだけに贈るのもなんか不公平だし‥。

そうだ!息子達のどちらかが結婚が決まったら、とりあえず結婚記念の硬貨セットを買いに行こう‥と、勝手に妄想していました。

順調に、結婚記念、赤ちゃん誕生記念に硬貨セットを買いに行けたらいいなあ‥と、妄想モードで、売店の写真まで撮らせて貰って、何も買わずに(笑)、博物館をあとにしました。

私の知的好奇心が薄いこともあって(笑)、博物館見学はさらりと流した程度で、多分30分ぐらいの滞在だったでしょうか。

このあとは、久しぶりにコクーンに行きましたが、ウインドーショッピングだけで帰宅しました😁。