はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

車のバッテリーが‥。

コロナ禍になってから、車に乗る機会がぐんと少なくなっていました。

うちの場合、車は地理的には無くても充分生きていけるし、あれば便利だよね‥という位置付け。

そして夫にとってはまさに趣味の世界😅。

うちの車は無駄に大きく😅、ガソリン喰いまくる車です。

先日、あまりに風が強くて寒いので、近場だけど、車で行くことにしたのですが、エンジンがかからない‥。

バッテリーが上がってしまったようでした。

そもそも、ぼちぼち交換の時期だなあと思っていたようですが、8月の車検の時でいいかな‥と油断していたら‥の出来事でした。

この日は仕方なく自転車で出掛けて、後日、バッテリーの交換をお願いしました。

交換に来た方も車が大好きでやはり大きな車に乗っているそう。

でも、仕事の社用車はプリウスで、普段、ガソリンをがぶ飲みするような大きな車に乗っていると、その燃費の良さに改めてびっくりするんだそうです。

この方、仕事で埼玉から関西へ行くことになり、そのプリウスで行ったそうですが、一度も給油することなく到着したとのこと。

高速で渋滞にも遭わなかったし、コース的にもアップダウンする道がなかったからかなあ‥と、話が盛り上がったそうです。

今更ながら、ハイブリッド車の燃費って凄いんですね。

うちの車は渋滞しまくりの街中しか乗らないとℓあたり6kmぐらいしか走れないのに😅

でも、車好きな夫はまだ買い替える気はないようです。

 

この車は東日本大震災の前年に購入しました

震災時は、有休消化でショッピングモールに居て、あの大揺れのとき真っ先に車の心配をしたほどの車love。

慌てて駐車場に戻った、その一足早い行動のおかげでその後の酷い渋滞にも遭わずに済んだと今でも胸を張ります。

ディーラーからは、リセールバリューがあるうちの買い替えのお勧めを時々受けますが、買い替えにもお金が掛かるし、燃費が良くなってもガソリン代回収出来るわけでもないし‥と、まだしばらく乗るつもりではいます。

車のバッテリーは、普段適度に車を使っていないと寿命を縮めてしまうとのことで、

今回、まさしくそのパターンだったようです。

コロナのせいで、県境を越える移動の自粛などを求められたりで、この1年間、唯一の遠出はお墓参り。

それと月に数回、買い物とか病院ぐらいしか使っていませんでした。

また、道の駅などでお弁当買って車内で食べればちょっと遠出出来るかなあ‥と、思っても、他府県ナンバーということだけで因縁つけられそうで、車に傷が付いたら嫌だし‥という車ファーストな思考回路で😅、結局、近隣の市までの移動しかしていない1年でした。

早く、安心して遠出出来る日が戻ってきて欲しいです。

 

 

うちの車は見た目は綺麗ですが、もう10年選手。

夫は次の車のことを考えているようですが、車の未来はどうなるんでしょう。

ゆくゆくは電気自動車の未来になるのかな。

でも、きっとみんなが夜に充電しようとするだろうし、電気は足りるのかなあ。

あと、大雪などで高速道路で立ち往生した車列の映像をこの冬は何回か見ましたが、電気自動車だと、ガソリン車よりこういう時弱いらしいし。

水素の車ってどうなんでしょう。

市内に水素ステーションがありますが、通りかかる度に『赤字だろうなあ』という雰囲気。

給油(?)しているところを見たことないし、そもそも水素で動く車って街中で見たことないし‥。

今はサブスクの車も一生懸命コマーシャルしてますよね。

月々いくらかまでは調べていないけれど、車検などの整備や、保険もまるまるやってくれての定額制は魅力的かも‥なんて思うし。

でも、うちみたいな乗り方していたら勿体ないですね。

今回、バッテリーが上がってしまったことで、普段車に殆ど興味のない私でも、ちょっと買い替えのことまで考えてしまいました。

今、そろそろ車を買い替えようと思っている方は、どんな選択をするのかな。

 

 

 

 

f:id:arakannkoala:20210207151528j:plain
 (近所の大きな公園の梅祭りは中止の案内が出ていましたが、ロウバイは満開でした。)