はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

新年のスタート😊

遅まきながら、

あけましておめでとうございます🎍

今年はいつになく、お正月感のない年末年始を過ごしていました。

『石橋を叩きすぎて壊す』性格の私も、コロナを逆手にとって牛歩で良いから前に進む年に出来たらいいなあと思っています😊

 

f:id:arakannkoala:20210104135111p:plain

今日から仕事始めの人が多く、世間が動き始めました。

1都3県に緊急事態宣言が出るとか‥何とか、新年早々コロナは大人しくはしてくれていません。

イギリスから感染力の強いタイプが入ってきたとか、色々と報道されていますが、

一般市民は、マスク、手洗い、清潔、睡眠、栄養で乗り切るしかないんでしょうね。

年末の日経新聞の記事ですが、厚生労働省の人口動態統計(速報)によると、昨年は国内死亡者数が1月から10月の前年同期と比べて14000人余も減ったそうです。

コロナ対策で他の感染症の死亡者数が激減した影響だと考えられているそうです。

この冬は、インフルエンザは流行していないそうですし、

外出自粛のおかげか、交通事故死などの不慮事故死亡者数も減少しているそうで、

『コロナのおかげのいいこと』も少しはあると思うことにしています😊

でも、油断大敵。マスク、手洗い、清潔、睡眠、栄養を呪文のように唱える日々はまだまだ続きそうです。

 

 

 

我が家はお正月感のない新年でした。

一応、お節料理を用意しましたが、好きなものだけお重になり、あっという間に完食。

夫がとにかく甘いものlove で、栗きんとん、豆きんとんはお節料理の食材がスーパーに並び始めると、嬉々として買ってきます。

普通の家庭では、お正月に1パック分をゆっくり消費するのではないかと思いますが、夫は1人で5パックの栗きんとんと3パック豆きんとんをクリスマス明けから食べ尽くしています😅

 

そして次男君。

彼は一人暮らし計画も順調で年末に新居の鍵を受け取りガス電気水道の手続きも済ませて、あとは引っ越しのみ。

ただ、彼の仕事は変則的なので、元旦は休めたものの、仕事と休みがごちゃまぜの年末年始でした。

お正月の早朝に通勤のために空いた電車に乗って都内を眺めながら通り抜けるのも今年最後かな‥と思いつつも、彼が勤務する駅は普段のお正月より人出があったようでした。

明後日には引っ越しの荷出しなのに、単身者パックの少量の引越しだからと、のんびり構えているので、頼まれてもいないのに正月から生活用品の消耗品を買い揃えたりついついお世話してしまいました😅

彼を『良きに計らえ』病にしているのは私かもしれません😁

 

心配だったのが長男君。

彼は、何とクリスマス明けに発熱🥵。

この時節柄、コロナの心配もしなくてはならず、発熱外来に行ったそうですが、自覚症状が発熱だけだったので、PCR検査対象外。

熱は一晩で微熱ぐらいに下がり、お医者さんに処方された薬を飲んで快方に向かったものの仕事は即日リモートワークになり、そのまま仕事納めになりました。

奇しくも、発熱して数日で、『俺、肺炎かも‥。』と言って意識がなくなり亡くなってしまった国会議員さんと、同じタイミングだったので、やっぱり心配でした。

本人には『ウザさ100%』だったとは思いますが、毎日安否確認のLINEぜめ😁。

本人もコロナグレーゾーンだと思っているので、近所で一人暮らししているのに、自主隔離で、お正月も帰って来ませんでした。

仕方ないと、思うものの、ちょっと寂しいお正月でした。

 

唯一、お正月を感じたのが箱根駅伝

私にとっては、大手町から鶴見中継所の区画は、結婚前に住んでいて多少の土地勘もあり、懐かしい思いで、ランナーというより街並みを見ています。

そして、留学生ランナー。

ケニア出身とか、それだけでなんかズルいよね‥と、毎年留学生ランナーをチェックしてるのは、うちだけなのかなあ。(笑)

案の定、手足の長い黒人の選手が、軽々とごぼう抜きしていく姿をみると、体格差というか、中学生の大会にプロランナーが出場しているような差を感じてしまいます。(笑)

初詣は、次男の引っ越しが済んだら、夫と出かける予定ですが、

コロナの早い退散と、やっぱり心身共に健康に過ごせるようにと思っています。

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします😊

 

 

f:id:arakannkoala:20210104211346p:plain