はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

会いたい人は‥会えなくてもいいです。(笑)

今週のお題「会いたい人」

 

コロナのバカヤロー。

今年は、久しぶりに集まろうね‥と楽しみにしていた約束が全滅した。

学生時代の友人、社会人になってからできた友人、それから数少ないママ友。

それぞれが遠方に住んでいて、中間地点は東京駅だったり、絶賛介護中で、時間のやりくり根回しが大変な人などで、なかなか予定が立たなかった。

でも、時々LINEやメールで近況を報告して、今度ランチしようね‥で締め括る。

その今度は、季節が良くなったら‥だったりするけれど、そのうち会えると、何の疑いもなく過ごしていた。

で、珍しく予定を立てるとコロナ参上。

また、しばらくお預けになってしまった。

 

 

前回‥と言っても、もう数年前になってしまったのだけど、ある話題で盛り上がった。

学生時代に憧れていた人に会いたいか、否か‥。という話題。

友人の1人が高校時代に同じ部活の男子部長さんが好きだった。

外野の私達友人の方が、その彼に何の思い入れがないから、

さりげなく日常生活を聞き出したり、志望大学まで聞き出したりしていた。

結局、いい感じではあったものの、友達以上彼女未満で、友人の高校生活は終わった。

で、それから30年近く経って、部活仲間で会おうという話になり、数人で会ったとのこと。

ホントに30年ぶりぐらいなのに、お互いに全然変わっておらず、それぞれの家庭も皆円満だったし、当然ドラマチックな展開もなく(笑)、楽しいひとときを過ごしたとのことだった。

その話をひととおり聞くと、なんだか羨ましい気持ちになる。

高校時代に仮にも好意を持っていた人の消息を知ることが出来た上に会って楽しい時間を過ごせたなんて。

羨ましすぎる!

 

私も高校時代に、彼以外は男ではない!と、思うほど憧れていた先輩がいた。

今にして思えば、かなり幼いことをやっていた。

もう、憧れの先輩というより、1人AKBというか、会いに行けるアイドルみたいな存在だった。(笑)

私にとっては、ある意味黒歴史なんだけれど、都合の悪い事は、本人以上に周りの方が覚えている。

 

まず、下駄箱の名札の紙をこっそり頂き、『直筆サイン』と呼んで生徒手帳に挟んでいた。

実は、結構同じ事をする人がいたらしく、何度か、空振りもしている。

(そう、なかなかモテモテな人だったのよ。)

その人はサッカー部の部長さんで、ポジションはフォワード。

文化祭で招待試合があると、勿論観戦。

でも、何故かその日はキーパーで、顔面でボールを受けて鼻血ブーだった。

キーパーしか見ていないので、試合結果も分からなかった。笑。

(前日に本来のキーパーが怪我して欠場。弱いチームだったので、文化祭なのに負けていた。)

校内マラソン大会では勿論1位。

写真部の同級生から、そのゴール写真を焼き増しして貰って、唯一の写真だったのでしばらく宝物にしていたけれど、苦痛にまみれた変な顔だった。

‥と、間抜けなエピソードばかりどんどん出てくる。

 

うーん、懐かしい。

当然、話の流れから、彼は、今どうしているんだろうね‥という展開になる。

さすがに学年が違うので、分かっている消息は一浪して大学生になって教員を目指していたことだけ。

その時は、『きっとステキな先生になっているわ。』と、いうことで、話は終わっていた。

 

でも、今更なんだけれど気になってしまった。(笑)

一応、当時は、◯◯高校のマッチ(近藤真彦)と呼ばれていた。

中学時代は、◯◯中の江藤君。(ずうとるびの江藤君)と、呼ばれていたらしい。

(当時は、マッチも江藤君もそこそこ好きだったけれど特にファンではなかった。)

って、ことは、今のマッチとか、江藤君みたいなっているのかなあ。

そこで、よせばいいのに検索開始。

f:id:arakannkoala:20200511162914j:plain

現在の近藤真彦氏。

特にファンではなかったけれど、あまり変わっていない。

けれど、50代としては、一般の人でこんな感じでは、うーん‥。

 

f:id:arakannkoala:20200511163146j:plain

現在のずうとるび江藤氏。

どこにでもいそうなおじさんになっていた。

すれ違ってもわからない気がする。(ファンの方、ごめんなさい)

‥などと、勝手なことを言ってなんだか申し訳ないけれど、

もし、噂の消息通り、先生になっていたら、江藤氏っぽくなっている方がいいなあ。

マッチだと痛々しい感じがする。(ファンの方、ごめんなさい)

 

でも、これ、友人の前で検索しなくて良かったと心から思う。

多分多いに盛り上がるとは思うけれど。(笑)

自分だって立派におばさんなんだけれど、高校時代から止まっていた修正されたカッコいい記憶が吹き飛んでしまった気分。

やっぱり、会えない方が、自分に都合のいい妄想をして楽しめる気がするけれど、どうでしょう?(笑)

 

 

 

 

 

レモンの鉢植えからキノコが生えてきた。

f:id:arakannkoala:20200505173054j:plain


あなたは誰?

数日前からひょっこり姿を現した白いきのこ君。

 

ドアップにしたので、良く分からない写真ですが、部屋に置いているレモンの鉢植えの隅っこに白いきのこが唐突に生えてきました。

このレモンの鉢植え、かなり前に数個の実を付けた状態で買ってきて、翌年に庭に地植えして大きなレモンの木に成長することを夢見ていたのです。

隣に柚子やキンカンの木があるせいか、若いレモンの木の葉っぱは柔らかくて美味しいらしく、アゲハ蝶の幼虫達の1番人気になってしまいました。

で、数年庭で頑張っていたものの真っ先に葉っぱを食べ尽くされてしまい、枯れずにいることで精一杯で、ちっとも成長できません。

すっかり丸坊主にされてしまったので、去年の秋に植木鉢に植え替えて、部屋に取り込み養生させていました。

過保護気味な待遇が功を奏し、新しい枝、葉っぱが出てきて復活してきたところでした。

植木鉢の土はホームセンターで購入した、いわば消毒されている土で、虫も菌類の胞子も居ないはずです。

考えられるのは、先日、たっぷり水やりをして庭に数時間放置したことぐらいです。

庭にきのこが生えるのを見たことないし、そもそもそんなに広くないんです。(笑)

 

気になるので調べてみました。

ところが‥。

きのこの世界は、写真を見て、『あ、これこれ。』‥と、すぐに分かるほど簡単ではありませんでした。

写真で見る限りはとても似ているのだけど、大きさが極端に違うとか。

傘が開く前はそっくりだけど、開くと別物だったり。 

よく、キノコ狩りのシーズンになると、毒キノコの食中毒がニュースになったりしますが、

素人にはなかなか手ごわく、見た目がお店にありそうなきのこにそっくりだけど、実は猛毒なんてことが結構あります。

今更ですが、写真だけで判断するのは難しいんですね。

勿論、食べる気なんてさらさらありませんが、『あ、これっ!』というドンピシャなきのこはなかなか見つかりません。

で、多分、これかな‥と思われるのを見つけました。

 

白姫唐傘茸(シロヒメカラカサダケ)

夏から秋にかけて、林内の腐植土に、地上に単生する。

大きさは、傘径1.5〜3cm。

(自然観察雑記帳というサイトを参考にさせていただきました。)  


写真の見た目がそっくりなことと、大きさもまあ近いかな‥という感じです。

我が家のレモンの鉢植えに生えてきたきのこ君は、最初はずんぐりしたえのき風ですが、翌朝傘を広げていて、約1cm。

ちょっと小さいのですが、きのこ君にとって、もしかしたら厳しい環境で、これが精一杯の大きさで、個体差の範疇ということで。(笑)

もし、ご存知の方がいらしたら、どうか教えて下さい。

 

 

で、きのこ君ですが、やはり胞子を撒き散らすので、見つけたら抜いた方がいいそうです。

室内の植木鉢にきのこが生えてくることは、決して珍しいことではなく、

鉢が水分過多になっているとか、温度、湿度がたまたま、きのこに心地よかったりすると生えてくるそうです。

土も、ホームセンターで買ってきたから大丈夫というわけでもなく、条件が揃えば生える時は生えるモンなんですね。

レモンの鉢植えを過保護気味にお世話している夫は、見つけると抜いていますが、翌朝、シレッと生えています。(笑)

f:id:arakannkoala:20200506164538j:plain

今日は、反対側に生えていました。

一斉に埋め尽くすように生えてきたら恐怖ですが、チョロチョロ生える分には、まあいいか‥と思っています。

でも、きのこの世界は、奥が深いですね。

 

 

 

竹の子三昧のステイホーム。

お隣さんから生竹の子を頂いた。

仕事関係の方が山を持っていて、今年は竹の子が超豊作なんだとか。

で、沢山頂いたので、どーぞということで。

嬉しい😆。

f:id:arakannkoala:20200429142401j:plain

遠慮なくこんなに沢山頂いた。😊

下ごしらえをして、しばらくは、竹の子三昧のステイホームの始まり💕

 

 

f:id:arakannkoala:20200503222255j:plain

 竹の子料理、トップバッターは青椒肉絲と、レタスと卵と竹の子のお味噌汁。

男の子の子育て家庭あるある‥で、ボリューム第一で、オシャレさがない(笑)

早く写真を撮らないと、あっという間に手が出てきてしまう。

 

f:id:arakannkoala:20200503222950j:plain

カッコつけて紹介すると、竹の子とレタスの温サラダ。

生協の個人宅配で、私のレタスの消費の読みが甘くて、レタスが2つになってしまい、レタスの大量消費を試みた。

卵やブロッコリー、ベーコンも合わせて、マヨネーズで炒めて、塩コショウ。

 

f:id:arakannkoala:20200503223336j:plain

久しぶりの手作り春巻き。中身は勿論、竹の子たっぷり入っている。

サラダや味噌汁にも強引に竹の子をin。

この季節じゃないと、こんな竹の子三昧出来ないよね。

 

f:id:arakannkoala:20200503223705j:plain

オシャレさのかけらもないのだけど、うちでは人気の一品。

竹の子に豚バラ肉薄切りを巻き付けて、甘辛く焼いたもの。

 

f:id:arakannkoala:20200503223955j:plain

やっぱり、竹の子ご飯。うちは油揚げと竹の子のみ。

見た目はイマイチだけど、手作りメンマ。ピリ辛味にしたので、お酒の友にもいいけれど、

ご飯も進んでしまうおデブの友。

卵焼きにも、薄く切った竹の子を混ぜて焼いてある。

 

f:id:arakannkoala:20200503224830j:plain

若竹煮も作った。

 

 

f:id:arakannkoala:20200503225034j:plain

中華チマキ風炊き込みご飯。もうこうなると、竹の子も入っているよ‥という感じのこじつけになってきた気もする。

竹の子の外側の皮は、下ごしらえした日に全部捨てたのをちょっぴり後悔。

笹の葉の代わりに外側の皮で巻いて蒸したらインスタ映え(インスタやってないけれど‥。)だったかも?

手作りメンマは2度目の登場。今回は、オイスターソースを足して、目先を変えたつもりだけど、見た目は変わらない。

 

 

f:id:arakannkoala:20200504095036j:plain

 そして2回目の登場、青椒肉絲

ザーサイと卵を加えて、味付けは紹興酒と塩。

相変わらず、高校生男子居ます‥みたいなガッツリ盛り。(笑)

 

 

生竹の子を頂いて約1週間。

強引竹の子料理もあったけれど、無事に完食。

ごちそうさまでした。

でも、つくづく思う。『田舎のある人っていいなあ。』って。

昨日の夕方、近所のスーパーに行ったけれど、ゴールデンウイークで市場がお休みということもあるけれど、野菜が高い。

キャベツ350円、レタス250円。

数日前に慌てレタス大量消費メニューを考えていたなんて、なんて贅沢な。(笑)

生竹の子も産地が近いものが入ってきていたが、特大おデブの竹の子は980円。

これが、自分ちの裏山で勝手に生えてくるなんて、羨ましい。

なーんて妄想しながらお買い物。

相変わらず、小麦粉、パスタの棚は空っぽだし、納豆の棚もスカスカ。

昨日はきのこ類がしいたけとえのきしかなかった。

きのこの免疫力アップの効果を信じて舞茸が売れているらしいけれど。

その昔、夫が闘病した時も同じ発想で、舞茸を毎日食べていた時期があったので、なんとなく気持ちは、分かる!‥のだけど。

見事に品薄になっているのをみると、テレビで紹介されたのかな‥なんて思う。

買い物も、小池百合子サンのおっしゃる通り、3日に1回、1人で行く努力はしているけれど。

今まで、徒歩5分の巨大な冷蔵庫として使っていた身にはなかなか辛い。(笑)

緊急事態宣言も延長されてしまったし、とにかく早くコロナの終息を願う、らしくないゴールデンウイークを過ごしている。

 

 

 

シャープマスク、撃沈でした。

シャープマスクの抽選販売、27日は何度も何度も申し込みにトライ。

なかなか繋がらないし、やっと入力画面が出ても、『私はロボットではありません』のチェックの回数がどんどん増えていくし‥。

時間を変え、しつこくトライしてやっと申し込み。

それも、『注文を受け付けました』的な画面が出てくる訳ではなく、

再度トライして送信ボタンを押すと、『このメールアドレスは登録されています』と、赤い字で画面に追加されている。

ん?

パソコン、IT偏差値40だと自覚している私は不安でいっぱい。

スマホで検索してみると、どうやら、申し込み完了ということらしい。

この日は、私みたいな人、沢山いたんだろうな。(笑)

 

結局、4706385人の人がこの日に申し込んだ。

シャープ側も当初より商品を増やして対応してくれたものの、倍率はざっくり、120倍。

もうこうなると、運試しの雰囲気。(笑)

そして28日に抽選を行い、29日じゅうに当選者にメールで連絡済みという。

ハズレた人には連絡は無く、2回目の抽選販売にはそのままエントリーしてくれるという。

さて、結果は?

やっぱりハズレ。

まあ、こんなところで『運』を使ったら勿体ないわ‥と、強がることにしよう。(笑)

でも、当たった方も要注意。

世の中には、その賢さをまともに使えばもっとステキな人生を歩めるのにね‥という残念な人もいる。

クレジット決済のみだから、偽当選メールに個人情報入力しちゃって被害に遭うかもしれないと、用心しなくてはならないし、シャープ側も注意喚起している。

マスクを買うだけなのに、こんなに苦労するなんてね。

 

 

我が家の使い捨てマスクの在庫はあと10枚ぐらい。

花粉症も耳鼻科的な症状より、頭痛となって現れるので、殆どマスクをしたことがなかった。

だから、中国武漢新型肺炎と、テレビで騒ぎ始めた頃に慌ててマスクを買いに行った。

あと、数箱しかなかったが、とりあえず1箱購入した。

値段は忘れちゃったけれど、60枚入り一箱が698円という感じだったような。

まあ、これで花粉症の季節も大丈夫と思ったけれど、すぐに後悔した。

『買い占めておけばよかった‥』(笑)

私が買ったのがギリギリタイミングだったようで、もうその翌日からマスクが店頭から消えてしまった。

それでも、マスクを必要としているのは電車通勤している次男だけなので、

のんびり構えて、『使い捨てマスク』を1日で使い捨てしていた。

それが、状況はどんどん悪くなる一方で、もう世間は、マスクをしていないと、店員さんも他のお客さんも、バイキン、いや、コロナ付きかも?という忌まわしいモノを見るような視線を向けるようになってきた。

仕方がないので、使い捨てマスクは、台所洗剤でつけ置き洗いをして天日干ししてアイロンをかけて、何度も使っている。

私が買い物に行くなど、短時間の時はハンカチマスク。

これが、実は意外と息苦しい。(笑)

数ヶ月前は自分がこんなことしているなんて夢にも思わなかった。

 

 

昨日のこと。

このままでは、コロナおデブになりそうだと思い、夕方、家の近所を散歩した。

大きな公園もあるが、閉鎖されているので、住宅街と、駅前をぐるりと散策。

途中にドラッグストアもあるが、入り口に『本日のマスクの入荷はありません』の貼り紙。

いつもこの貼り紙が貼ってあるような気がする。

しかし!

マスクを発見した。

それも、山積み。

それは、駅前のお菓子や少量の食品を扱うディスカウントショップの入り口に、置かれていた。

お中華直輸入っぽい、50枚入り一箱2980円。

マスクの存在に気がついた人は、一様に手にするのだけど、買う人は僅か。

私も、一瞬、買おうかな‥と、思ったけれど辞めた。

価格は、多分良心的だとは思う。

でも、中身が見えないのが最大のネック。

テレビ情報を信じると、マスク需要が急激に高まって原材料が高騰しているし、中国も経済の動きが止まっていたので以前のような価格は無理なんだとか。

需要と供給バランスが崩れているので、中国メーカーも相当強気な価格設定をしているらしい。

それに、転売ヤーが買い占めていた分が、市場に出てきているらしい。

だから、もう国産のシャープ製のマスクや、アイリスオーヤマ製のマスクと、価格差が殆ど無くなってしまった。

それだったら、シャープや、アイリスの方がいいよね。

きっと私みたいな思考回路の人、多そうだから、次の抽選販売もきっと『運試し』になりそう。

数ヶ月前まで、使い捨てマスクを洗って使うなんて、かえって菌まみれの気がしていたけれど、国産マスクが適正価格で流通するまでもう少し頑張ろうかな‥と、思っている。

けど、1枚が70円以上についている使い捨てマスクじゃ、主婦感覚では、1回で使い捨て出来ないよね。

 

f:id:arakannkoala:20200430115457j:plain

 

 

パイナップル、その後。

パイナップルの頭の部分(クラウン)を、植木鉢に植えたら、

忘れた頃に根づいてくれて、ぐんぐん成長してくれて、

大きくなり過ぎて、実はちょっと邪魔モノ扱いしていたけれど‥。

f:id:arakannkoala:20181105134140j:plain

2年前の秋に撮ったモノです。

外で冬は越せないので、テキトーに植え替えて部屋に取り込みましたが、葉っぱの先端は尖っていて結構痛いし、場所は取るし‥。

 

2回目の冬を迎えたある日、パイナップルが生えてきた❤️

今年の1月にパイナップルの赤ちゃん?に気がついて、急に大事にし始めたゲンキンな私。

f:id:arakannkoala:20200427172124j:plain

真上から見たところです。

 

約1ケ月後の2月に入ると、松ぼっくりより二回りぐらい大きな大きさになり‥。

よく見ると、紫色の花が咲いていました。

パイナップルの花、初めて見ました💕

f:id:arakannkoala:20200427172932j:plain

 

 

そして3月に入ると、パイナップルらしい姿になって来ました。

f:id:arakannkoala:20200427173637j:plain

観葉植物らしい雰囲気になって来ました。

スーパーで売っているパイナップルの半分ぐらいの大きさです。

これから、おデブになっていくのかなあ‥。

今更ながら、ハイポネックス(液体肥料)を定期的にあげて、うちの中で1番陽当たりの良い場所に置いて、『大きくなーれ。』

 

 

そしてこれが3月の終わり頃のお姿。

f:id:arakannkoala:20200427174745j:plain

左は、スーパーで買ってきたパイナップル。

もうちょっとおデブになったら食べられるかな。

ワクワク💕

 

 

‥と、思っていたのですが。

なんだかクラウン(頭の葉っぱの部分)だけ、成長しているような気がする今日この頃。

昨日撮ったのがこちら。

f:id:arakannkoala:20200428143945j:plain

実はあまり大きくなっていません。

食べることばかり考えていた私ですが、植木鉢の土も100均のヤシの実の周りの皮みたいな土に、慌ててここ数ヶ月ハイポネックス与えているんだから、パイナップル君、立派よね。

パイナップル特有の甘い香りがしてきたら、小さくても収穫しようと、あくまでも、食べようと思っていた私。

そこに、夫がストップをかけて来ました。

『このまま、最後まで成長を見届けたい。』ですって。

きっとクラウンがどんどん大きくなって、パイナップルの下が枯れてくるんじゃないの?とか、

パイナップルの実は、パイナップルにとっては養分だよね。だから、ある時、ポロリと外れて、地面に落ちて根づいて、成長を始める無限ループなんじゃないの?とか‥。

急に興味しんしんになってきたようです。

パイナップル君、ツンツンしてみても、びくともしないし、もちろん甘い香りも全くしてきません。

しばらくは、このまま観葉植物の座は安泰だと思いますが、極限まで放って置いたらどうなるのかな。

腐って、ほんまモンの肥料になる前に、 食べるぞ〜と、密かに思っている私です。(笑)

 

vsコロナ。

コロナの話題しかない今日この頃、ブログもコロナになってしまいますが、お付き合い下さい。

f:id:arakannkoala:20200424103510j:plain

これ、先日新聞と一緒に入っていたチラシです。

私の住んでいる県に数店舗ある地元の家電量販店のものです。

最近では、テレワーク導入の流れで、家電量販店も結構混んでいるようですが、

お客さんにもマスク着用を求めるようになったんですね。

確かに今、スーパーに買い物に行くとお客さんのマスク率ほぼ100%になってきたし。

昨日は小池都知事が買い物も3日に1回にして欲しいなどと言い始め、感染予防策や混雑緩和策をお店、お客さんの両方に求めるようになってきた感じです。

 

今週は夫の定期的な診察とインプラントの治療に付き添ったのですが、ちょっと葛藤はありました。

世の中は買い物も元気で体力がある家族の1人で行くように推奨されているのに。

客観的に見れば付き添い不要なんですが、過去、1人で行った時に限って再発とか良くない診断が降りていたので、いわば験担ぎなんです。

状況によっては車の中で待機しようと思って出かけた総合病院でしたが、更に空いていました。

きっと皆さん不要不急の診察を避けたんでしょうが(?)、普段は何なんだと思ってしまうほどです。

病院に着くと、先月から更にピリピリモードがアップしていて、入り口にはマスク着用のお願いがデカデカと書いてあり、診療科の受付では、付き添い者も含めて全員検温するように体温計を渡されました。

その次は口腔外科で、インプラントの施術も進行中なんですが、キャンセルが相次いで先生に時間の余裕があったようで、他の部分のメンテナンスまで1時間以上かけてやっていただけラッキーでした。

私は、受付前の待ち合いスペースで、文庫本読み切るようなまったりした時間を過ごしましたが、普段は席が全部埋まっているのに、この日は数人で、ソーシャルディスタンスは十分とることも出来ていました。

 

その帰り道、大型のスーパーに立ち寄ったのですが、確かに混んでいます。

平日なのに、パパを含むファミリーも居るし、平時と比べてお客さんの人数が多い感じ。

さすがに休日の混雑具合とは違いますが。

ここでも、お店側の対応が更に用心深くなっていました。

カート置き場に店員さんがいて、お客さんの手に消毒液をスプレーして、更に戻ってきたカートの持ち手を消毒していました。

勿論、店側の対応が用心深くなるにつれて、もうマスク無しでは入店できない雰囲気です。

確かにスーパーは、色々な人がやってくるし、店員さんのストレスの大きさは想像できますしね。

 

そして、次は酒屋さんに寄りました。

我が家の春夏のマイブームの甘酒を箱買いして、地元野菜とか、おつまみ、お菓子などを買い込み、レジの列に並ぶと、前にいたおばさんの視線に敵意を感じる気が‥。

そのおばさんの横を通って列に並んだのですが、多分近くに来るなよ!という視線だったようです。

この酒屋さんは道の駅風の作りで、ドンキほどではないものの、通路は狭く雑然としているので、数人レジに並んでいると、すぐ横を通って列の後ろに着くか、店内をぐるっと一回りするしかないのですが、そのおばさんには、マスクをしていても私がコロナ付きに見えるのでしょう。(笑)

 

 

日を追って、コロナが凶暴化してきた感じで、先週の常識が通用しなくなるほど状況が目まぐるしく変化しています。

最初は、とにかく感染しないように気をつけて生活していたのが、症状無しでも感染しているかもしれないので、人にうつさない為にも気を配るようになりました。

それが、外出時のマスクであり、ステイホーム。

きっと何年かしたら、ここまでしなくても良かったのにね‥なんて振り返る日がやって来るかもしれませんが、今現在は、よくわからないコロナの正体、大事をとりすぎるほどの行動が取れれば、取るべきなのでしょう。

でも、立場によって見える世界が全然違うから、コロナって厄介です。

私みたいに験担ぎで付添で病院に行って空いていたからまあいいか‥という態度に、不快感を持つ人もいると思います。

また、ファミリー揃って買い物を楽しむ人に批判的な視線を向けたり、道の駅風の酒屋さんのレジで、横を通っただけで、忌まわしいものを見るような目つきになっていたおばさん。

一方で、週末の湘南の海岸が他県ナンバーの車で渋滞したり、ドライブなら迷惑にならないよね‥という発想の方々もいます。

そういう人達からみると、大騒ぎしすぎてかなり息苦しい世界に見えるのでしょう。

でも、相手は目に見えないコロナ。

ずっと車の中にいるわけにいかないよね。おトイレ借りたり、ご飯食べたりで、何処かに立ち寄るよね。

お店をしている人はウエルカムだけど、地元の人にとってはコロナ付きかもしれない人は来て欲しくないのは当然のこと。

そう考えると、コロナってホントに厄介です。

その人の民度を測るものさしにもなっている気もします。

 

民度というと、ある事を思い出します。

その昔、長男が中学3年生の時の担任の先生の言葉。

進路指導での一幕です。

長男は、あまり計算高くないので(笑)、普通は内申点の為に少しはいい子ちゃんになるのに、そんなことはなく、酷い内申点で、公立高校へ行くには、偏差値で届いていても、内申点が悪いので2〜3ランクレベルを下げることを求められました。

でも、そのランクの高校は近隣住民が動物園扱いしてるそうで。(朝8時から15時までは学校から出さないでね、万引きとか悪さするから‥なんですって。)

だから、内申点はあまり関係ない私立にした方がええよという指導でした。

で、候補に上がったのが、その地域では御三家と呼ばれる高校ながら校則厳しめの私学。

真ん中のコースならなんとかいけるのではないか‥と勧められたのですが、長男は校則が厳しいのは嫌だ!と、ブチブチ言ったところ‥。

『校則が厳しいのが嫌なら勉強せい、このボケ。そこまで言うなら◯◯高校目指せ。そこはな、法律さえ守れば自由や。こんな内申点取るヤツに自由なんかあらへん』と、一喝。

結局、その校則厳しめの私学に決まったのですが、制服の採寸に行った時、夫の転勤の内示がおりて、転居することになりその私学とは縁がありませんでした。

先生がいった◯◯高校は、その地域のトップの高校。

長男も偏差値が下がるほど校則が厳しくなる相関はなんとなく実感したようでした。

 

でも、これって民度にも当てはまっているような。

中国武漢で、都市封鎖した時は、中国人だからこれぐらい厳しくしないと、誰も言うことを聞かないよね‥なんて、意地悪く思ったのですが。

日本人もあまり偉そうなことは言えないかもしれません。

確かに自粛要請というふんわりした規制だから、無視する人もいるし、立場によっては経済的に見える世界が違うこともあるし。

でも、あまりにモラルが低いとか民度が低いと、締め付けが厳しくなっちゃうよね。

なので、自粛生活出来る立場を幸せに思い、今週は、買い物も済ませたのでステイホームの週末を過ごそうと思っています。

最後に、道の駅風の酒屋さんで見つけたクスッと笑えるものを。

f:id:arakannkoala:20200424152219j:plain

私の為のチョコブラウニーかしら(笑)

 

 

 

ぷぷぷ。

外出自粛生活の唯一の楽しみは、本を読んだり、ネットサーフィンをダラダラやったり‥でしょうか。

テレビも撮影が思うように進まないのか、再放送が増えてきたように思うし、コロナ情報ばかりでは気が滅入ってきます。

そこで、ネットサーフィンしていて、思わず笑ってしまった画像を集めました。

暇つぶしにどうぞ。

 

赤ちゃんもokなのかな。

f:id:arakannkoala:20200418152443j:plain

 

素直なんだけれどね。

f:id:arakannkoala:20200418152645j:plain

 

この脅迫犯、ウケ狙い?

f:id:arakannkoala:20200418152740j:plain

 

オスの子持ちししゃもって‥。

f:id:arakannkoala:20200418153407j:plain

 

これ、メーカーさん笑いながら怒りそう。

f:id:arakannkoala:20200418153615j:plain

 

ホントだ、この文章考えた人、スゴイ!

f:id:arakannkoala:20200418153840j:plain

 

人によっては間違いではないよね。(笑)

f:id:arakannkoala:20200418154033j:plain

 

間違いを早く教えてあげたくなります。

f:id:arakannkoala:20200418154433j:plain

 

中は餡子が入っているのかな。

私的には、1番ジワジワきます。

f:id:arakannkoala:20200418154629j:plain

 

 

少しでも明るくお篭り生活出来ますように。