はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

若竹の杜に寄って帰りました。2日目。

前回からの続きです。

 

 

😊2日目は良い天気です😊

朝から日差しに恵まれました。

昨夜は、温泉の効果なのか、この季節なのに暑くてよく眠れなかった私。

旅行先で温泉巡りして何度も温泉に入ると、湯当たりというか、頭痛をおこしたり体調不良になってしまう体質のようなので、昨夜は大浴場と客室露天風呂だけにしておいたのですが‥。

体調不良ではないものの、身体がホカホカしていたようです。

と、言いつつも、朝から客室露天風呂にざぶーんと浸かりました。やっぱり気持ちいい😊。

そのあとは、朝食です。

飲める温泉を使った湯葉のしゃぶしゃぶや、こだわりの地元野菜をふんだんに使った、まさに旅館の朝ごはんという感じでした。

朝食バイキングも良いけれど、こんな朝食もいいなあ‥と思いながら頂きました。

コーヒーや紅茶はセルフサービスでしたが、美味しくのんびり頂きました。

 

昨日は、結局終日雨降りで、宿の外に出なかったので、チェックアウトまで、周りをお散歩することにしました。

 

旅館の部屋から見えていた吊り橋です。

吊り橋を渡ると、結構急な階段になっていて、登って行くと、塩原温泉ビジターセンター近くに出ました。

昨日、車で通りすぎた場所です。

 

その後、彩つむぎさんをチェックアウトしました。

 

 

😊ナビを試したい😊

この日の予定は全く立てていませんでした。

そこでナビも試してみたいし、今まで、行ったことがないところを通り、日光にでも立ち寄って、今市あたりから高速道路でビューンと帰ればいいよね‥ということにしました。

ナビを試す‥。

実は、この車になってからナビには何度も酷い目に遭わされています。

そもそも目的地のリストが出てこないので、住所地番まで入力して設定したのに、数10キロ離れた全然違うところにナビゲートされちゃったとか‥。

それが何度もあり、土地勘のない場所で無事に目的地に到着できた方が少ないという有様。

定期点検の際にその顛末をプリントしてカーディーラーのセールスさんに渡し、それ以外にも画面切り替えが遅いとか、ん?と思う点があり、検証して貰ったところ、ナビそのものを丸ごと交換してくれることになったのです。

今回の旅行はナビを取り替えて貰ってからの初の遠出でした。

往路は、目的地もちゃんと出てきたし、時間もたっぷりあるので、全てナビ様の言う通り‥というスタンスで問題なく到着しました。

というわけで、湯西川温泉経由でとりあえず日光杉並木を目指すことにしました。

道の両側にはススキが見えるのですが、紅葉はまだまだです。

温泉効果なのか、10月も下旬だというのに、寒さを感じることもなくこの日も半袖で過ごせそうです。

道の駅湯西川で、一応トイレ休憩。

切羽詰まっているわけではないけれど、トイレの次の機会が読めないので、犬のマーキングの如く道の駅を見かけると、迷わず立ち寄るようになってしまいました。(笑)

このあと、鬼怒川温泉などを通過して、日光杉並木街道近くまで来ると、渋滞が始まりました。

さすが日光です。

とりあえず、道の駅日光に寄ることにしましたが、回転は速いものの駐車場に入る為の車列が長々と続いていました。

 

さあ、これからどうしましょう。

この時点での車の多さにちょっとウンザリして、日光杉並木街道を宇都宮方面に進むことにしました。

宇都宮といえば、行ってみたいところがありました。若竹の杜 若山農場です。

早速、ナビを設定し、出発進行です。

日光杉並木街道の一部は、車両通行止めになっていましたが、杉並木を見ながら順調に進みました。

 

 

😊若竹の杜 若山農場😊

ここは、手入れされた美しい竹林で、CMや映画のロケ地として利用されたこともある場所です。

平日なので駐車場は空いていましたが、入り口近くにある、カフェレストランは、昼食時ということもあり、順番待ちの人の姿が見えました。

入園料大人750円を支払って、竹林の中に入ります。

入り口付近は栗の林になっていました。

ここ、若山農場では、筍狩りや栗拾いなどの季節の収穫体験や、夜間のライトアップ、農場内のテントサイトでの宿泊(野宿)など、色々と工夫されているようです。

竹林そのものはさほど広くはありません。

いただいたパンフレットの順路どおりにゆっくり歩いて30分ぐらいで園内を一回り出来てしまいます。

でも、色々な種類の竹林ごとにとても綺麗に手入れされています。

写真も上手く切り取って写すことが出来れば、ここは何処?と言った感じになります(笑)。

実際に、伊藤園おーいお茶のCM、映画るろうに剣心伝説の最後編、映画キングダム、椎名林檎いろはにほへとロケ地として利用されたそうです。

前日に雨が降ったせいか、空気が湿っていましたが、雰囲気の良さを味わいつつ、真夏だったら藪蚊の宝庫かしら‥なんてちらりと思いながら散策しました。

キャンプサイトや、竹のブランコ、竹林にロープを張り巡らせて作ったミニアスレチックもありました。

軽い気持ちで、夫がミニアスレチックにチャレンジしていましたが、ロープなので、足場が不安定で、潜ったりバランスをとったりというのは、想像以上に全身の筋肉を使うそうで、翌日にはしっかり全身筋肉痛になっていました。(笑)

園内をゆっくり散策し、カフェレストランがある入り口に戻ってきました。

店の外で待っている人は居ないようですが、まだ満席のようです。ここでのランチは諦めて帰路に着きました。

 

(竹林の画像を貼ることができず、四苦八苦していました。はてなブログは10MBを超えている‥と、表示がでてきましたが、まさに、はてな

重度のIT音痴を自覚している私は、何それ?状態。月が変われば解決するかな‥と、当初勘違いもしていました。

スマホを買い換えて、写真の機能が良くなりすぎていて、たまたま竹林の写真は10MBを超えていた‥ということだったようです。

画像を圧縮することで、何とか貼ることができた次第ですが、その圧縮というのも怖々、結構苦労しました。1つお利口になったはずです。笑)

 

😊順調ドライブ、ナビも大丈夫でした😊

往路で利用した国道4号線が思いのほか快適だったし、時間的にもゆとりがあるので、高速は利用せずに帰ることにしました。

途中、道の駅しもつけに立ち寄って、軽くお蕎麦のランチ。

若竹の杜を13時ぐらいに出発していますが、渋滞にも遭わず自宅には16時前に着きました。

今回の旅行で、ナビがまともな案内をしてくれてホッとしています。

今まで『車そのものは運転が楽しくて、しかも燃費が良くて、カッコいい』のだけど、ナビがポンコツで馬鹿すぎて、車を買い換えたい‥と、真剣に考えていた夫。

とりあえず、今回の旅行で、ナビがまともになったと喜んでいます。

今まで、遠出するたびに、まともに目的地に着けなくて、ホンダの純正のナビはポンコツ過ぎると、ガッカリしていましたが、運悪く不良品のナビに当たっていたようで、まるっと交換して貰ったので、もう大丈夫。

今まで、車の悪口をブログで書きまくっていたので、今回はちょっと褒めます。

今回の旅行の平均燃費29.7km/ℓでした。燃費が良くなる運転を心がけていたそうですが、それでも凄い😊。

見た目もイケメンな車だし、燃費も優秀なヴェゼル君です。

 

  (10月23日、24日の旅行の記録でした。)