はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

今年こそ‥。

今年こそ早めに大掃除を終わらせて、まったり年末年始を過ごしたい‥と、11月に入ると毎年思っているくせに、気がつくと11月も半ばです。

暖かい秋だったけれど、天気がイマイチな日が多く、カーテンの洗濯は捗らなかったし、

ピカピカに晴れると、『何処かに行きたいね。』なんて感じで。

この調子では、今年も寒さに震えながらの大掃除パターンになってしまいそうです。

寒くなる前に水回りとか、難敵の換気扇などの掃除を済ませた方が楽だってわかっているのに、なかなかできません😅。

とりあえず、終わらせたものをドヤ顔で報告します(笑)。

 

💙喪中はがき💙

これは11月に入って真っ先に取り組みました。

4月に私の父親が亡くなったので、喪中です。

巷では、コロナワクチンが登場してから高齢者の死亡者数が激増している‥と、言われていますが、実感しています。

現在身近に交流のある方達にも、親や親戚が亡くなったという話は多かったし、今年の年賀状(2024年)は、学生時代の友人達の喪中率が異様に高かったのです。

親世代の年齢も似たり寄ったりということもありますが‥。

と、話が逸れてしまいましたが、今年の10月からはがき1枚85円になりました。(高いですね‥。)

しかも官製はがきの喪中用のはがきは無くなりました。

かつては、切手の部分に胡蝶蘭が印刷されていたのが喪中用でしたが、通常はがきに統一されました。

通常はがきは緑色の折り紙の鳩デザインと、インクジェット紙はブルーの折り紙の小鳥デザインでの2種類になっていました。


喪中はがきに近況報告などを書き加えるのはマナー違反になるそうで‥。

折角、85円もかけて送るのに、何だか勿体ないなあ‥と思ってしまうおケチな私。

ということで、私の友人で、LINEで繋がっている人には『喪中LINE』を送りました。

勿論、近況報告付きです(笑)。

その日のうちに近況報告付きでお返事があって嬉しく思いました。

ここ数年、年賀状仕舞いの旨が書かれた年賀状を目上の方からいただいくことが増えていたので、正式な喪中はがき送付枚数はぐんと減りました。

減ったとはいえ、自分で印刷したので、結構大変でした。

今年(2024年)の年賀状ソフトを捨てずに取っておきました。

種類は少ないけれど、喪中はがき用のデザインもありました。

ただ、この作業、年に1度なのですっかり忘れています。

今回は、背景だけのを選び、文章は、ネットから拾ってきて自分で入力して、字体や文字の大きさを整えて‥。これが、普段縁のない作業なので四苦八苦‥。

そして宛名印刷‥。この枚数なら手書きの方が早いよなぁ‥と、思いつつも、『年に1度でもやらないと忘れるでしょ』とか何とか言われながら、ミスると手数料払って新しいはがきを用意しなくてはならないので、小心者の私は(笑)、1枚づつ無駄に緊張しながら印刷していました。

今年は年賀状準備はないし、これで1つ面倒な(笑)仕事が終わった気分です。

この季節になると、年賀状どうする?という話題が増えますが、はがき1枚が85円になると、少数精鋭になりますよね‥。

辞めどきを逃してしまった相手へはフェードアウトする人も増えていくのではないかなあ‥と思います。

 



🩷障子の張り替え🩷

数年サボっていましたが、よく見ると破けていたり‥うっすら汚れた感が出てきていたので、頑張って障子を張り替えました。

‥と言っても、障子があるのは1部屋だけです。

まずは、古い障子紙を剥がして、綺麗に水洗いをします。

これが結構面倒くさい‥。

一応庭はありますが植物が成長したこともあって『激狭』です。

なので作業がしにくいのですが、今年の秋が暖かかったことは外での水仕事にとってはちょっぴり感謝です。

庭で乾かしますが、暖かいので早く乾く気がしました。

そして部屋に取り込み、数日放置して完全に乾かします。

ホームセンターで障子紙を購入してきました。

アイロンで貼ることができる障子紙がありました。

しかも従来のものと比べて強度が3倍とのこと。

最強?は4倍の強度というものがありましたが、この3倍強いという商品は麻が入っているので、紙が呼吸して水分を調整してくれそうなイメージを勝手にもって、こちらにしました。

カッターや綺麗に切るためのガイドも購入しました。

アイロンはスチーム無しの中温で、サッと当てるだけでちゃんと貼れていました。

カッターガイドも買ってきたので、余分なところを綺麗に切りとることができました。

これは作業が楽々でした。

あとは、数年後?張り替えの際に、綺麗に剥れれば言うことなしです。



こうして思い返すと、結構頑張ってるでしょ(笑)。

その他にも、玄関を掃除して、来たる冬に備えて灯油の容器を物置きから出して来ました。

あとは‥。

あああ、換気扇が油汚れまみれで、私を待っている‥。

今週は気合いで、換気扇を綺麗にしなくっちゃ。

読み返すと、『面倒くさい』というワードを何回も書いていました。(笑)

大きい声で言えませんが、ホントはお掃除好きじゃないんですよね‥。

バレちゃいました?