はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

VSカラス。

このところ、毎朝カラスの鳴き声で目が覚める。

スズメとか、他の小鳥のさえずりだったら、♪新しい朝が来た、希望の朝だ‥なんて気持ちになるけれど、カラスだと、朝からカラスかい↓‥みたいな気持ちになってしまう。

うちの周りはまだ人口が増えていて、カラスのねぐらの林も減ってきている。

我が家の斜め向かいには、林にブランコを設置しただけの管理が行き届いていない公園があり

最近そこがカラスのねぐらになっているらしい。

毎日ではないけれど、朝晩、沢山のカラスが集まっている。

 

カラスってなかなか賢い。

どうやら、ゴミの収集日がわかっている雰囲気で、燃えるゴミの日の月曜日と木曜日は朝からカアカア鳴いて騒がしい。

ゴミの出し方もゴミ集積所のネットの掛け方がいい加減だと、思いっきりぐちゃぐちゃにして下さる。

いい加減と書いたが、正確にはそんなに酷いわけではない。

カラスが賢いのだ。

一応ネットの端に重石を2つ配置してあり、これが結構重い。

さすがのカラスも重くて動かせないのだけど、ゴミを置きにきた人が自分のゴミを置いた時に重石やネットの位置をずらすと、まさに僅かな隙をつついて袋を破き、食べ物が出てくるまでゴミを引っ張り出している。

大抵、そういう時は応援要請しているのか、カアカア鳴いて大騒ぎになっている。

このところ雨が多かったので更に最悪。

傘をさしながらゴミを置いて行くので、いつもよりどうしても隙だらけの置き方になる。

カアカアうるさいなあ‥という時は器用に大きなゴミ袋をネットから引っ張り出して散らかしまくり、その前を通る車も避けきれないほどぐちゃぐちゃになっているので、車も仕方なく踏みつけて行き、そりゃもう凄いことになっている。

一応、週単位で掃除当番は決めてあるけれど、自分がゴミ出しに行って凄い光景が広がっていたら、大雑把だけど、ぐちゃぐちゃの後始末をしている。

朝からついてないなあ‥と、内心思うけれど、お互い様だしね。

 

そんなわけで、うちの近所の人達も『VSカラス』の意識があり、皆さん色々な工夫をしている。

ネットも破かれてしまうと、誰かが園芸用ネットで補強してみたり、重石の置き方を工夫してみたり。

重石がかなり重くネットをぴっちり張ると、とてもカラスの力ではどうにも出来ない。

でも、ゴミの総量が多い時は、僅かな隙間から引っ張り出して下さる。

最近では、あえて、ネットをふんわりと被せ、ネットの端をなるべくゴミから遠くなるようにして重石を置くのが有効らしい。

さすがのカラスも隙間があっても自分がネットの中に入り込まないとゴミ袋にたどり着けないのは怖く思うのかもしれない。

 

 

そしてまた、『VSカラス』の種を我が家は蒔いていたようだ。

玄関側に今年初めて作った家庭菜園。

1番大きく立派に育ったトマト、明日は収穫かな‥と楽しみにしていたら、カラス君やって下さった。(笑) ↓↓↓

f:id:arakannkoala:20200730073429j:plain

もう、食べるんなら、せめて全部食べてよ。ぷんぷん💢。

お残しは許さへんで〜。

 

そこで早速対策開始。

玄関近くなので、見栄えはイマイチなんだけれどネットをかけてみた。

でもやっぱりカラスは賢い。

今日はカアカア鳴く声が近いなあと思っていたら、案の定やって下さっていた。(笑)

せめてお持ち帰りしてくれたらまだ許せるのだけど、挑発するかのように、食べ散らかしている。

いい加減に植えたトマト苗だけど思いのほか豊作なのに、半分以上をカラスに食べられている。

ネットをかけても隙間から入り込んでいるらしい。

しかも、カラス同士で情報交換しているらしく、カアカアと鳴くばかりではなくグワァグワァだったり、微妙に鳴き方が違う。

この賢さ、ペットならウェルカムだけど敵になると困りもの。

近所の家庭菜園に、リアルなカラスの模型を逆さつりに柵に縛っているところがある。

一瞬ぎょっとするほどリアルで印象に残っていたが、カラスの賢さを逆手に取ったやり方のようだ。

仲間が酷い目に合わされているから、ここには近寄ってはいけないと思わせるカラス避け。

ネットで検索すると、リアルなカラス模型をカラス避けとして沢山売っていた。

でもね、リアルすぎるのも、何だかねえ‥と思うし、安くはない。

で、100円ショップで、ビニール製のカラス避けを買ってきた。

ネットで見ていたものと比べて凄く見劣りする。所詮100円。

だから、なるべく残酷に見えるように設置。

地面に羽と尾羽をレンガで踏み付けられたというように配置したんだけど。

存在に気がついてないのか、賢いカラスに見抜かれているのか‥。

全然効果無し。(笑)

もう、トマト、食べられ放題。

やっぱり100円ショップクオリティじゃダメなのね。

 

 

今度は、張り付けの刑にした。(もうヤケクソ。)↓↓

f:id:arakannkoala:20200730182656j:plain

ところが、これが意外と効果があったので、びっくり‼️

不思議なことに、1つもトマトを取られていない。

そういえば、カラスの声も遠くなったような気がするし‥。

でも家族は『偶然』などと冷ややかな反応。

で、もしかしたらこれかな‥という仮説を発見した。

少し古いのだけどネットで見つけた記事。↓↓

f:id:arakannkoala:20200731073606p:plain
2017年の日テレNEWS24というサイト内の記事。

カラス被害に悩んでいた東大の研究施設が、『カラス侵入禁止』という貼り紙をしたところ、何故かカラスが入らなくなったという話題が載っていた。

カラスが警告文を読めるという話ではなく、この警告文読んだ人間が立ち止まって思わずカラスを探してしまったり‥という行動がカラス遠ざけているらしい。

カラスは立ち止まった人の視線を警戒し、『もしかしたら襲われるかも‥。』と、思うらしい。

カラスの習性としても人間の視線を嫌うそうで、我が家の『張り付けの刑のカラス』君、あまりにもわざとらしいので、うちの前を通る人達の視線が生温かい。(笑)

高さも少し見上げるような位置だけど、『このお宅もカラスに悩んでいるのね』‥と、目にとまるようだ。

これが結果的にカラス避けになったみたい。(笑)

現在、我が家では、トマトに続き、「持ってけ、ドロボー」価格で購入したメロン苗もなんとか成長して、野球の硬球ぐらいの大きさに育った実を発見したところ。

なんとか、カラスから守りたい。

でも、来年は、やっぱり花壇に戻そうと思う。(笑)