はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

大阪に行ってきました。② (USJ編)

大阪への旅行の2日め。丸一日USJで過ごしました。

昨日は、結構ハードスケジュールで、ホテルの部屋は快適だったものの、旅館のように大浴場がないので、部屋のお風呂を順番に使うというのは時間がかかり、早く寝たい身にとっては、ちょっとしんどかったです。

また、食事無しプランなので、食事難民になりかけてしまいました。

ホテルの割高な食事より、大阪の庶民的なお店でご飯を食べるつもりが、荷物はあるし疲れたので、ホテルのあるユニバーサルシティ駅まで戻ってきたのが大失敗。

ユニバーサルシティ駅周辺は、USJの延長のような賑やかな飲食店街なのですが、着いた時間帯は、USJから帰宅する人でごった返し、USJ内の食事は割高なので、外に出てから食べようと思う人が多いらしく、オフィス街のランチタイムのように、順番待ちの行列が店の外に伸びていました。

コンビニですら、カフェテリア方式のように、一方通行にして並びながら商品を選び会計するような流れになっている有様。

翌朝も食事は付いていないし、ちょっと寂しいけれど、コンビニで、サンドイッチやおにぎりを買い込んでホテルにチェックインしました。

 

 

f:id:arakannkoala:20191022141935j:plain

さあ、14年ぶりのUSJです。

もちろん、開園と同時に入場しました。

お目当てのハリー・ポッターエリアは、混雑時は入場制限があり、朝一番で、そのエリアに入るための入場予約券をまず取りに行った方がいいと、ネット情報を仕入れていました。

混雑予想は、Bランク(普通の平日)という混み具合だったのですが、ゲート入り口は、すでに行列になっていました。

ここで、荷物チェックをしてから、チケットのチェックをするシステムでした。

貴重品ぐらいしか入っていないバックもチェックされました。

USJは、一旦入場して園外に出てしまうと再入場は出来ないんですね。

 

それにしても、チケット、高いですね。

シーズンによって価格設定が違うようでしたが、1日チケットで、大人8400円。

我が家の場合、次男が聴覚障害障害者手帳を持っているので、本人と付き添い1人は半額になるそうで、そこはラッキーでした。

今でこそ、ディズニーもファストパスのようなシステムもありますが、お金を払って待ち時間をなくすシステム、大阪商人っぽいなあと思います。

今回、ハリー・ポッターエリア入場確約プランを購入しようか、かなり迷ったのですが、そうすると、4000円ぐらいのアップになり、3人だから✖️3だし‥と、ケチな私はかなり悩みました。

結局、混雑予想はBランクだし、天気予報は曇りのち昼から雨だし、大丈夫かなぁということで、購入しませんでしたが。

 

 

 私の目には充分混雑しているように見えた園内でしたが、ハリー・ポッターエリアへの入場制限はなく、無事にハリー・ポッターワールドを満喫することが出来ました。

f:id:arakannkoala:20191022145509j:plain

 天気がイマイチで、今にも雨が降りそうな空模様でしたが、かえって雰囲気が出ているようなホグワーツ城です。

朝一番なので、「ハリー・ポッターアンドザ・フォービドゥン・ジャーニー」も待ち時間、なんと15分。

もちろん喜び勇んで列に並びました。

このアトラクションは、ホグワーツ城の中にあり、内部もハリー・ポッターワールドそのもの。さっさと歩くのが勿体ないほどでした。

アトラクション入り口には、無料のコインロッカーがあり、全ての荷物を預けなくてはなりません。

嫌な予感がしたのですが、やっぱり酔いました。(泣)

魔法のほうきにまたがって、ホグワーツの大空にダイブして、クィディッチの試合会場に入り込んでスニッチを追いかけて、目線はハリー・ポッターそのもの。

乗り物の動きも、映像とぴったりリンクして、しかも3Dの奥行きのある映像で、気分はハリー・ポッターそのもの‥なんだけど。

途中から完全に乗り物酔い状態で、マーライオン寸前でした。

凄い映像と体感だなという思いで、目を瞑ると勿体ないと思いつつ、やっぱり気持ち悪くなり、急降下するシーンは殆ど目を瞑っていましたが、スゴイです。

内部が撮影禁止なのが残念ですが、酔ったけれど乗れて大満足でした。

f:id:arakannkoala:20191022160051j:plain

 

f:id:arakannkoala:20191022160224j:plain

 結局、ハリー・ポッターエリアには、時間を変え、何度も入場して雰囲気を十二分に楽しみました。

フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ」は、螺旋状にかっ飛ぶジェットコースターで、小学校の低学年と思われる子供も沢山ならんでいたので、安心して乗ったのですが、情けない事にまたもや乗り物酔い状態に。

想像以上にスピード感があり、遠心力を感じ、あっと言う間に終了という感じでした。

乗り物酔いといえば、ミニオンパークの「ミニオン・ハチャメチャ・ライド」も、3Dの映像と乗り物の動きがぴったりリンクして、うわ~すごい!と思っていたのは束の間で、乗り物酔い体質の人は気分が悪くなるほどの臨場感です。

f:id:arakannkoala:20191022161653j:plain

 

 

この季節はハロウィンバージョンのモノも多く、パレードもハロウィン‥。

お客さんもハロウィンメイクをしている人も多く、時々ガチなゾンビメイクの人も。

思いのほか面白かったのが、サンフランシスコエリアにある「エリア51〜未確認物体との遭遇」というアトラクション。

通常は、バックドラフトのアトラクションをハロウィンの時だけ別のプログラムにしているようでした。

この日は、空いているとはいえ、どのアトラクションも30分以上は並ぶので、やっと入場して、座れないと何だかガッカリします。

演劇タッチで、宇宙船らしき物体が墜落して、捜査をしていたエリア51の隊員も未確認物体に身体を乗っ取られている悲惨な状況から逃げるという設定になっていて、研究所っぽい建物の中を自ら歩くお化け屋敷的なアトラクションになっていました。

この季節は、修学旅行と思われる中高生のお客さんが多く、ゾンビ化している隊員や、エイリアンが、思わぬところから飛び出してきて驚かすのですが、JK(女子高生)のグループは、期待通りに大騒ぎして怖がってくれます。

なので、エイリアンもJKには執拗に驚かしているように見えて、それを余裕で見ていると、不意打ちされてしまったり‥。

ハロウィン期間限定っぽいアトラクションですが、オススメです。

 

USJって、お客さんに水をかけるのは何とも思っていないようで(笑)、その昔に「ジュラシックパーク・ザ・ライド」に乗った時も結構水がかかりましたが、今回もしっかりズブ濡れになってしまいました。

恐竜達が住む未開のジャングルを船で進み、最後の最後で、急降下してザブーンとなるアレです。

f:id:arakannkoala:20191022171022j:plain

これは、よそ様の時ですが、乗り物が見えないぐらいの水しぶきで、この回の人たちはきっとずぶ濡れでしょうね。

f:id:arakannkoala:20191022171321j:plain

あと、ウォーターワールドのシアターショーも、座席の前列はお客さんも濡れることが前提になっていて、ショーの役者さんに水をかけられていました。

雨がっぱ着ている人ばかりでしたが、冬でもこんな感じなのかな。

ショーそのものは水上バイクなどの派手なアクションで、見応えがありました。

 

食事に関しては、早め早めを心掛けました。

昼食も11時ごろミニオンパーク近くのカフェテリアへ。

ちょっとオシャレな社員食堂っぽいメニューが1500円から2000円近くするのも、場所代込み、雰囲気代込みということですね。(笑)

晩御飯もあまり拘らずにサッと入れたカフェテリア方式のお店で済ませました。

夕方になると雨が降ってきたのに、ハロウィンだし金曜日の夜だからなのか人が増えてきました。

だから、食事もすんなりお店に入れただけでも幸せな気分になります。

何だかんだ言っても、30分程度の待ち時間で、色々なアトラクションを楽しめたのはラッキーな1日でした。

さすがに「フライングダイナソー」は常に100分超えの待ち時間ですが、見るからにおっかないジェットコースターで、とても乗る勇気はありません。

次男は、来月、友人と大阪へ行く予定で今回は下見気分だったようですが、充実の1日でした。

でも、私にとってのUSJは、これで最後かも‥。

物理的に遠いということもあるけれど、体力がついていけなさそう。(笑)

この日は20000歩以上歩き、足が筋肉痛です。

f:id:arakannkoala:20191022173607j:plain

体力の限界まで歩きまわり、ハリー・ポッターワールドを楽しみ、結構沢山のアトラクションを体験した楽しい1日になりました。

天気も夕方までなんとかもってくれたし。

満足、満足。

 

近日中に③大阪編に続く予定です。