はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

だらだらモードのお正月

明けましておめでとうございます。

 

冬晴れの凛とした冷たい空気ながら、おだやかなお正月を迎えました。

我が家は、絵に描いたような核家族で、帰省ラッシュも他人事でしたが、息子達も社会人になり、家族全員が揃うのもお正月とお盆ぐらいになりました。

同居の次男が鉄道マンなので、ここ数年は仕事でしたが、この大晦日と元旦はお休みだったので、今回は徹底的にだらだらモードのお正月を過ごしました。

 

我が家の男3人(夫と息子2人)は、大のゲーム好き。

近頃のテレビは面白くないよねとかなんとか言って、ずっとプレステ4をテレビに繋ぎゲーム三昧。(でも、ガキ使はちゃっかり録画してる。)

3人は飽きるまでゲームして、特に夫のゲームの腕前がいまいちなので笑い飛ばして充実のお正月となったようです。

私はちょっと不満。

見事にテレビを観なかったので、お正月感ゼロ。

せめて『行く年来る年』ぐらいは観たかったな。

晦日からお風呂と寝る時以外はほぼリビングで過ごし、多分最もだらだらモードのお正月となりました。

でも、こんなお正月も後何回あるのかな。

息子のどちらかが結婚したら、こんなお正月だとお嫁さんにドン引きされちゃうしね。

 

私の母は5人兄弟ですが、女4人男1人だったので、姉妹の絆が強かったみたいで毎年お正月の2日はおばあちゃんの家に集まったり、子供達が幼い頃は夏休みは熱海に一泊旅行していました。

おかげで、いとこ同士仲良くなり、おばさんになった今でも 交流があります。

一方、父も5人兄弟ですが、女2人男3人の兄弟であまり仲が良いとはいえない雰囲気でした。

おばあちゃんも複数の家族が同じタイミングで遊びに来るのを嫌がったので、いとこの交流は殆どありませんでした。

初めて顔を合わせたのは、皮肉なことに、おばあちゃんのお葬式。

年齢も幅があり、私は高校生でしたが、その後は会う機会もなく、今、その辺ですれ違ってもお互いに気がつかないだろうなぁという感じです。

 

我が家の両隣のお宅は、このお正月は、お孫ちゃんが遊びに来て保育園状態になっている様子。

夫は、できれば別々に来て、別々に何回も孫を可愛がる方がいいな。と、言い、

私は、保育園状態の大騒ぎの方がいいな。と、思う。

長男そっくりの悪ガキが一緒になって大騒ぎでも、きっといとこ同士仲良くなると思うし。

 

だらだらモードのお正月も息子のどちらかが結婚したらそうはいかないと言ってるそばで、孫が出来て遊びに来る絵を妄想してみたり。

そもそも、息子達に結婚のけの字もないのにね。

それに、今日はまだ2日。

世間はまだお正月なのに、次男が仕事で、何となく日常モードに戻ったので、私達までお正月感が無くなってしまった。

‥と言いつつ、夫婦揃って、近未来をいろいろ妄想しているお正月を過ごしています。