はじめの1歩

子育て終了、時間と心の余裕が出来たのでイロイロ手を出してみます。

今年こそ早めの大掃除をするぞ〜の決意表明と、味噌のお話。

やっと秋晴れの気持ち良い気候となってきました。

今週はカーテン洗いを始めました。

干すスペースの都合で、1部屋分が最大ですが、

私にとっては秋の行事の一つです。

今年こそ、早めの大掃除を済ませて、まったりとクリスマスケーキを食べたい‥とか

落ち着いて年賀状の準備するぞ!と、思っているのですが。

 

首都圏では11月中旬ぐらいまでは、思いの外暖かくて

水周りとか家の外回りの掃除をするのは効率がいいのです。

ネットを見てると、同じ考えをしている方が結構いて、

お掃除リストとか、スケジュール管理表とかを良く見かけます。

ホントにこの通りに出来れば、

クリスマス頃までには大掃除が終わりそうです。

だって、まだ1カ月以上あるもの。

‥と、去年も同じ気持ちでカーテン洗いから始めた大掃除、

なかなか現実は厳しくて(笑)、

私の場合、性格改善から始めなくてはならないかも。(笑)

やっぱり、キッチンはギリギリまで片付きません。

使用頻度は高いし、あんまり早くすると、あっという間に汚れるし。

結局、お掃除は好きじゃないないから、いろんな言い訳を自分にして後回しに。

今年こそはと、ブログで呟けば、ちょっとは精神的な重しになるかななんて思っています。

 

それでも今日は天気予報より早く晴れてきたので

ちょっとだけやる気スイッチが入りました。

掃除ではないけれど、冬に仕込んだ味噌を開けてみました。

(一応、蔵出しかな?)

今年で2回目の味噌作りですが、大丈夫、ちゃんと出来ていました。

最初は一昨年、公民館の味噌作り講座に申し込みチャレンジ。

美味しかったので、今年は、自分で材料を買ってチャレンジ。

勝手がわかると、直ぐ手を抜くことを考えるので(笑)、

圧力鍋で豆を煮て、フードプロセッサーで、ガーっと潰して‥と、

公民館でやった時と別の方法だったのでちょっと心配でした。

でも、美味しくできました。

(これがホントの手前味噌かな。)

今年は、この味噌ができるまでは、極力、道の駅とかで、

農家のオバちゃんが作ったぽい、ビニール袋に詰めてあるような味噌を買っていました。

昔ながらのちゃんと時間をかけて発酵させた味噌だし割安だと思います。

あと、農家のオバちゃんが作ったような品でおススメなのは梅干し。

うちは梅干しはたまにしか食べないので、半年ぐらい冷蔵庫で眠っていたりしますが、市販品は材料の欄にイロイロ書いてあるのに、消費期限が過ぎちゃったりなんてことがよくあります。

でも、農家のオバちゃんが作ったような梅干しってシンプルですよね。

梅と塩だけ‥みたいな。

 

話は脱線しましたが、とりあえず今日は、お天気もよく、

お掃除のやる気スイッチも入りました。

今年こそは、早めの大掃除、言うだけ番長にならないように頑張ります。